
定期的に喧嘩しないとストレスが溜まっちゃうみたいです。私のことです…
定期的に喧嘩しないとストレスが溜まっちゃうみたいです。
私のことです。旦那と月に1度は大喧嘩します。
喧嘩したい!私がいるんです。
旦那にも喧嘩したいんでしょ?って言われました。
喧嘩する時は大声出して泣き喚いて旦那のこと叩きます。
仲直りするとスッキリします。
日頃のストレスを旦那と喧嘩することで解消してるんだと思います。旦那にはごめんねだけど、
喧嘩しないと多分壊れちゃいます。
もう離婚したいでしょ?嫌いでしょ?って言っても
昔からそうだからなんとも思わないよって言われます。
旦那すごいな…
- ままり(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ごめんねじゃなく
他に発散方法を見つけないといけないと思います😢
受け止めてくれる旦那さんなのであれば泣いて大声出すのは子供の前で無ければいいかもしれませんが
叩くのは人間としてというか…ちょっと一線を超えてしまっていると思います😢

りり
わかります!笑笑
我が家も一緒です😆
-
ままり
一緒の方がいて安心です😂
なぜか定期的にこうなってしまいます。😅- 2月24日

はじめてのママリ🔰
月1でヒステリック起こしてスッキリしないと壊れるってどんな環境にいらっしゃるのでしょうか。
-
ままり
環境はすごくいいと思います。困ってることも何も無いし、旦那は優しいし、子供も子育ての悩みが無いくらい良い子です。ただ私が昔から短期で感情がコントロールできないだけで環境のせいでは無いです。
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
自分をコントロールできないのはとても辛いですね😭
もしかしたらなのですが、生理前に喧嘩になること多くないでしょうか?
PMSで月1回ホルモンの関係でイライラしてしまうのかもと思ったのですが、それなら産婦人科で相談すれば治療できますよ!
もしそうでないなら精神的に追い詰められてしまう癖ができてしまっていると思うのでメンタルクリニックに相談に行ったりカウンセリングを受けたりすることも考えた方がいいかもしれません😵💦
叩いたりするのは女の方であってもDVになると思います😵💦
お子さんのためにも激しい喧嘩は絶対良くないです😵💦
なにかしら対策をとらないと旦那さんもかわいそうすぎると思います😭💦
-
ままり
生理不順でいつ生理になるのかもわからなくて、生理痛は無いんですけど、今も排卵障害で1ヶ月生理が続いてます…😢ほんとに何か病気なのかなって思います😥
生理の件で1度産婦人科行こうと思ってるので相談してみます!ありがとうございます😭- 2月24日
ままり
物に当たるくらいなら俺を叩いて良いって言われたので甘えてしまってました😥
最近は子供達の子育ても楽になってきて、旦那もプチ単身赴任でそもそもいないので
イライラすることもなく喧嘩もしてないのですが、
1回スイッチ入ると自分ではコントロールできないです😢
はじめてのママリ🔰
コントロール出来ない怒りやイライラが募ってしまうのはお辛いですね😢
物に当たるのも良くないですし旦那さん(人に)あたるのも絶対良くないので
病院などを受診して相談してみるのはいかがでしょうか…?
このままですとお互いにつらいと思います😢