コメント
兎咲
預けたことはないですが・・・
身内が働いています。
何か気になることでもありますか??
兎咲
預けたことはないですが・・・
身内が働いています。
何か気になることでもありますか??
「子育て・グッズ」に関する質問
メルシーポットについて メルシーポットを旦那が職場の方から譲り受けたのですが、直接吸う部分のノズル?などは新しく買い替えてくれたそうです。 中古でウイルスって残ってますか? なかなかそーゆーのを使うのに抵抗…
生後7ヶ月。自我が芽生え要求泣きも多くなりました。 赤ちゃんの泣き声に耐えられず、他の部屋の床に30分以上放置してしまいました。泣き続けていました。 その間洗い物をしたり家事をして30分後ようやく心を落ち着けて戻…
赤ちゃんの保湿について教えてください! 新生児の頃にピジョンの泡ソープで肌荒れし、アトピタの泡ソープに変え落ち着きました。 しかしまだぽちぽちが目立ってきて、ベビーワセリンを塗り出したのですが乾燥するのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
ありがとうございます😭
明後日急遽預けようかとおもってます💧私が病院になってしまって💧
支援センター自体は良く行くので知らない場所じゃないんですが、託児ははじめてで…
その場合でも3時間とか預かってもらえるのかなぁと思いまして😓
兎咲
1日前には予約必要なので、
明日電話で「病院で検査のため」という理由で予約すれば大丈夫だそうです😆
3時間以上もOKとの事。
ただ9時からとなるので、
それが大丈夫か心配していました。
予約の際、
お子さんの支援センターのカード番号が必要になるそうです!
はじめてのままり
ありがとうございます😭
情報、たすかります!
病院は午後からなので時間は大丈夫そうです😌
明日近くまでいくので、直接申し込んでみます🥺
絶対ギャーギャーなきそうです…(笑)
兎咲
ママと離れたくないんですね!可愛い・・・!
他の質問も見たのですが
CT検査、特に異常無いと良いですね💦
はじめてのままり
お気遣いいただき、ありがとうございます🙏
待ち時間が読めなくて、託児どれくらいお願いしたらいいのかなぁとおもって🙄3時間で大丈夫なのか…笑
離れられない坊主をいきなり3時間も預ける人そうそういないですよね😅先生たちごめんなさいって気持ちですが…しっかり検査してきます👍