※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこにこ
妊娠・出産

27週の妊婦です。虫歯で歯が痛いため歯医者に行く予定です。治療時の麻酔やレントゲン、薬が赤ちゃんに影響するか不安です。産婦人科で確認した方がいいでしょうか?

27週です!虫歯で歯が痛いのかなんなのかわかりませんが
シクシク痛んで😢とりあえず歯医者に行ってみようと思いますが、もし治療となった場合、麻酔やレントゲンや薬は
赤ちゃんに影響ないでしょうか?産婦人科で確認しといたほうが
安全でしょうか😢?みなさん27週ごろに虫歯治療しましたか?

コメント

マヨ

臨月に行き、1個治療しましたが、レントゲン麻酔共に使いました👀

ママリ

麻酔もレントゲンも大丈夫ですよ!
1人目妊娠中に妊娠後期に麻酔もレントゲンもやりましたが無事生まれて健康に育っています!

今回も妊娠初期に歯の神経を取る治療をしなきゃならなくて何度も麻酔したし、
レントゲンどころかCTまで撮りましたが赤ちゃんは順調に育っています。

虫歯を放置する方が早産の原因になったりするので、
早めに治療してもらって下さい!

  • にこにこ

    にこにこ

    歯の神経を取らなきゃいけないみたいです😭💭

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中に治療しちゃった方がいいですよ!
    産後はしばらく歯医者なんていけないし、
    神経がダメになっているなら早めに治療しないとある日突然眠れないくらいの激痛になったりしますよ💦

    • 2月23日
  • にこにこ

    にこにこ

    明日産婦人科行って歯医者行くので
    頑張ってみます🥺

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

麻酔は使えないものもあるので産科でなくても歯医者で確認したがいいですよ💦
レントゲンは一回撮るくらいじゃ影響ありませんが、今歯の治療が必要か、今は治療よりも妊娠中でレントゲンとれないので産後にしましょうと言われるか、、🤔ですね!

  • にこにこ

    にこにこ

    歯の神経抜かないといけないみたいです、、😭
    レントゲンや麻酔は妊娠中大丈夫だと説明されました‼️
    ただ27週でもうすぐ28週なので後期に入るため、早産リスクもなくはないので悩ましい感じです😭

    • 2月23日
rms

妊娠中期ごろ歯が痛くなり妊婦健診で歯医者行ってもいいですか?って聞いたら、妊娠してること伝えれば麻酔もレントゲンも大丈夫だよーと産婦人科の先生が言っていたので行きました!☺️
予約の時と、受付の時に念のため妊娠中だと伝えて、
レントゲンの時はエプロン着けました!
麻酔も使いました😊

  • にこにこ

    にこにこ

    説明していただいてレントゲンしました!麻酔も大丈夫だとのことで!
    ただ神経抜かなきゃいけないみたいで😭8ヵ月にもなるので身体への負担が心配なとこです。早産リスクもありますし🥺💭

    • 2月23日
  • rms

    rms

    わたしも、行ったときにはかなり虫歯進行してしまってて神経抜きました😭
    むしろ産まれてから治療いくの大変だから今のうちに治しておいてって言われたので神経抜く治療しましたよ~😣

    • 2月23日
  • にこにこ

    にこにこ

    神経ぬきにさっき治療したら出血多いため、まさかの中断と言われて🥺
    麻酔切れたら痛くて今日は寝れないかもって言われたし泣けます😭😭カロナール貰いましたが、、もう麻酔切れたあとが怖くてたまりません😭

    • 2月24日