
1歳2ヶ月の男の子が手づかみで食べることが好きで、最近パンばかり食べてしまい自己嫌悪。離乳食の写真や簡単なレシピを教えてください。
1歳2ヶ月の男の子を育てています。
納豆ご飯しらす和光堂のハンバーグいちご ツナの卵焼き
みかん トマト ばかり食べてます。
最近自分で食べたがるので手づかみで食べれるものばっかりになりがちです。
最近はパンばっかりになってしまい自己嫌悪です。
モチベーションを上げたいので皆さんの離乳食の写真を貼ってもらえますか?
できれば簡単でしたらレシピもアドバイスいただけたら嬉しいです!
- まるまる(5歳3ヶ月)

ちちぷぷ
インスタ映えできるような離乳食は作っていないので写真を撮ったことはありません、ごめんなさい。
お味噌汁とかどうですか?うちの子煮野菜大好きですよ!煮物とか!手づかみしやすいように格子状に切ってます。
スープもなんでも具を出して手づかみします。
ブロッコリーほうれん草はたべないですか?茹でるだけ笑
お魚も茹でたり焼いたり(骨取りめんどくさければ刺し身を使う)するだけ!笑
ご飯は白米がメインですがひじきと混ぜたり、あおさ、すりごまなど少し風味を入れて小さいおにぎりにしてあげるとバクバク手づかみで食べますよー!

ママり
うちの娘もなんでも手づかみで食べてますよ👌🏻
食べやすさとか気にしてないので出したものなんでも手で食べるスタイルです
ご飯は毎食大人の取り分けですよ😊

ゴルゴンゾーラ
うちも手掴みメインです!
スプーン練習中ですが、たまに早く食べたくてカレーなんかも手掴みでいっちゃう時あります😂
え?それも手掴み?って思う時もあります😂
写真はふりかけおにぎり、すき焼き風、れんこんのきんぴら、鶏味噌つくねです。
煮物は基本的にだし汁と醤油、みりん少々で味付けしています☺️
お刺身安かったら買ってきて、ブリの照り焼き、マグロ焼いただけ、鯛ごはんなどしてます!
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません!美味しそうですね〜💕
- 2月22日
-
ゴルゴンゾーラ
ありがとうございます😊
すき焼き風は肉以外残してました😂- 2月22日

はじめてのママリ
写真なくてすみません💦
うちはほぼ大人用に作ったものを取り分けです!
ある日は
具沢山味噌汁
しゅうまい
炊き込みご飯(ひじき鶏肉小松菜にんじん揚げ)
かぼちゃの煮物
いちご
でした。大人用より味は薄めで。
スプーン練習しつつ全部手掴みです😊
大人と同じもので味薄め〜で考えると楽ですよ✨

スミレ
うちも載せられるほど綺麗なご飯作ってないので、写真がなくて申し訳ないんですが、、。
取り分けできるようになる前は同じようなものばかり食べてました🤣
完了期になってくるとストックできるほどのものも作れなくなってきて、昼夜同じメニューとかよくありました🤣
最近は味薄めの段階で取り分けでやってますが、息子もほとんど手掴みです。スプーンはアクセサリーかな?って感じで持ってます笑
あまり細かく切るのはやめて、汁物とかにも少し大きめの野菜入れたり、ご飯はおにぎりにしなくても掴んで食べてます😅

はじめてのママリ
写真はなくてすみません。
最近は悪阻がありほとんど作り置きは卵焼きくらいです💦
卵焼きの中身を毎回かえてるくらいですかねー。
朝ご飯は基本パンと卵焼きとバナナとヨーグルトあげてますよ!
パンの種類を変えてあげたりしてます!基本うちの子なんでも食べるので😅
あとは夕飯は大人のご飯のを取り分けてあげてます!
味噌汁は結構好きみたいで色んな野菜入れてます!
コメント