
みなさんおむつポーチもってますか?あった方がいいのかな?今は普通のポーチに入れてます。便利ですか?😳
みなさんおむつポーチもってますか?
あった方がいいのかな?今は普通のポーチに入れてます。
便利ですか?😳
- はじめてママ🔰(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通の大きめのポーチに入れてます!
不自由を感じた事はないです
^_^

まる
ノベルティ?でもらったグーンのポーチ使ってます。大きめなポーチって感じです。
売り場で見てると大き過ぎな気がして、パンパンに詰めれば8枚、お守り程度に入れておく時は2枚入れればバッグでも邪魔にならなくて重宝してます😊
お尻拭きも入るサイズにすれば持ち歩きやすいと思います😋
-
はじめてママ🔰
ありがとうございます😊
100均でも十分ですよね☺️- 2月22日

ママリ
ダイソーのチャックのポーチにいれてました
かさばるときは巾着とかジップロックみたいなチャックつきの袋にいれてましたよ
透明なのでオムツやおきがえおもちゃはそれに入れてバックに入れてるとわかりやすくてオススメです*´ω`*
-
はじめてママ🔰
ダイソーに大きめのチャックポーチあるんですね🥰
- 2月22日
はじめてママ🔰
どんな感じのポーチに入れてますか?😊