※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

寝返りが多くて起きている時間がグズグズしてしまいます。対策がないので困っています。

寝返りができるようになってから、起きてる時間は常にグズグズしてます😭
こんなもんでしたっけ?笑
対策も特にないですよね?😭しょっちゅう寝返りするからグズリまくり、戻しても戻しても寝返りするし気が滅入りそうです💦

コメント

まーまりん

うちも5ヶ月でやっとコロコロ寝返りするようになりましたが今でもそんな感じです😅
戻れなくて体力尽きて大泣きするし戻してもすぐ寝返りして泣くし、うつ伏せ疲れるのか常に眠そうにグズグズになりました😭なので一人で遊んでてくれる時間があまりなくなって家事進まなくなりました💧

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます😊遅くなってすみません!
    そうなんです、戻れなくて身動きが取れなくてずっと泣いてます😭
    ひっくり返しては戻られて。。でエンドレスですよね💦

    • 2月23日
deleted user

息子もそうですよー!笑
前は常にバウンサーだったけど、寝返り覚えてからは楽しいみたいで下ろせ下ろせです笑笑
ミルク後1時間は何とかおとなしいので、その後は多少ゲボっても本人が嫌そうじゃなければ寝返りの体制のままにしてます😂

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます😊
    寝返りの体制でご機嫌な時間があるのはいいですね😳✨
    うちももう少ししたら、うつ伏せでもご機嫌でいてくれるようになるのか。。1日が長いです😂

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子は4ヶ月入ってから機嫌よくできるようになりました😂💓
    慣れてくれば時間も伸びるし機嫌もいいとおもいます🤗🌟

    • 2月23日
  • ちひろ

    ちひろ

    あと少しの辛抱ですかね😂気長に付き合おうと思います(笑)
    上の子の時、どうだったか覚えてなくて💦

    • 2月23日