※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー☆りょうの
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがオムツかぶれで悩んでいます。皆さんはどのようにしてかぶれを予防していますか?

生後1ヶ月のムスコがいます。オムツかぶれが良くなってまた少しかぶれてきたように思います。かぶれないように皆さんどうされていますか⁉

コメント

ぴょん

合うおむつをつけてあげて
薬塗ってかぶれないよーに
してます٩(ˊᗜˋ*)

  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    病院に行ってみた方がいいですかね?

    • 8月18日
  • ぴょん

    ぴょん


    酷いですか?(´;ω;`)

    • 8月18日
  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    玉の下とか痛そうだなーと。赤々としてますが

    • 8月18日
deleted user

まずはオムツの種類を変えてみます(^^)

  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    ありがとうございます。変えてみます

    • 8月18日
みかまま125

おしり拭きで拭いた後に、乾いたティッシュで軽くトントンして水気をとってました。
ムレがかぶれの原因にもなるそうです。
助産師さんには、なかなか良くならないなら、オムツやおしり拭きのメーカーを変えるのも一つと言われました❗

  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    おしりふきの後ティッシュで拭いてましたがあんまり変わらないような。うんちが小出しなのでそのたびごとに変えてる感じなんですが。

    • 8月18日
m310

同じく生後1ヶ月の男の子ママです♡

夏場は冬ほど乾燥とか気にしなくて肌着一枚で過ごせて楽ですが、逆に汗で蒸れたりがありますよね( •́દ•̩̥̀ )

うちはまだかぶれてないですが、予防で1日1回程度おむつ交換の時にベビーバーユ塗ってます!!

姉に勧められて購入したのですが、伸びがよく匂いもさほど気にならずとても効果あります!!

そのおかげがとりあえず今の所はキレイですよ\(◡̈)/♥︎

あとママの乳首にも塗れるので授乳時痛む時には塗ってます!害がないので塗ったままで子どもに乳首吸わせても問題ないので助かります!

あとはあせもや顔や体の乾燥にも良いようです!

お安くはないですが、あると重宝すると思います⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡

西松屋、アマゾンで購入できます!参考までに◡̈⃝⋆*

お大事に、、、( •́દ•̩̥̀ )💕

  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    そんなものがあるんですね。ありがとうございます。買ってみます

    • 8月18日
ささちゃん

こまめにオムツを替えてあげて、うんちの時はお湯で流してからポンポンする感じで拭いてます(^^)
基本は汚れたらキレイに、こすってはいけない、きちんと乾燥させる、ですかね(・∀・)人(・∀・)

  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    ありがとうございます。そうですよねー。

    • 8月18日
m310

ちなみにこんなんです⠒̫⃝♡*

りゅうちぇるママ

わたしは、おしりふきを赤ちゃん用コットンに水を浸し、軽く絞ってからお尻を拭いています(^ ^)

  • ひー☆りょうの

    ひー☆りょうの

    ありがとうございます。

    • 8月18日
mama♡

私の子もおむつかぶれひどかったですけどベビーパウダーをおむつ変える時に毎回塗って肌を乾燥させてあげたら綺麗になおりました( ˙࿁˙ )ᐝ

モコ

おむつかぶれが治ってからワセリン塗るといいですよ٩(๑^o^๑)۶

オムツ替えの耽美に塗るのは面倒かもしれませんが、うんちこすらずに綺麗に取れるしおむつかぶれも防げます٩(๑^o^๑)۶

  • モコ

    モコ

    ワセリン安いからなくなってもちゅうちょなくかえるし、お風呂上りの保湿剤として体に塗るのもいいですよ٩(๑^o^๑)۶

    • 8月18日
0303

夏生まれで、絶対おむつかぶれ
させないぞ!っとおもい、
毎回お尻を拭き終わった後は
フーフーしたり、
手で仰いだりして
サラサラになってから
おむつをとじています!

産まれて間も無いので、おむつ
見るたびにおしっこ、うんちが
大量ですが、おむつかぶれの
お←の字もありません♡