
コメント

ぽこ
そういう時は聞き流すに限ります!
うちは義母がそれで、しかもそれ前も聞いたよって話を何度も話します。
主人も何か言えばいいのに黙ってるし。
おかげで、聞いてるふりして別のこと考えるという技が身に付きました😅
ぽこ
そういう時は聞き流すに限ります!
うちは義母がそれで、しかもそれ前も聞いたよって話を何度も話します。
主人も何か言えばいいのに黙ってるし。
おかげで、聞いてるふりして別のこと考えるという技が身に付きました😅
「子育て・グッズ」に関する質問
年少時にクラスで誰とも話せなくて悩んでいたのですが年中になり特定の子達とは話せるようになり遊べるようになりました。ですが「ありがとう」や「ごめんなさい」や「ください」等や発言しないといけない注目される場や…
1歳4ヶ月と今月1ヶ月の年子です。 上の子だけの時は買い物はベビーカー(リベル)で行っていたのですが、 子どもが2人になり、私一人でベビーカー2台押すのは無理があるのでどうしようか悩んでいます。 上の子は歩けるので…
ダメと言ったことを、ふざけて延々やり続ける子には、どう対処するのが良いのでしょうか? 4歳の姪っ子ですが、事前に予防線を張ったり、注意したりすることを、ふざけた顔でこっちを見ながら、延々とやり続けます。 う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
そうなんですね
私も早く身につけよう笑
うちのがその子より先に産まれてるので
最近オムツ立たせてじゃないとかえさせないのよとか聞くと経験済みの私からすると
あーそんな時あるあると思いつつ
そうなんですかー!としかいいようなくて笑
多分私がありますよねーそんな時期と言うと
嫌味になるかも…笑
ぽこ
ゆーさんのお子さんの方が先なら、ますます興味のない話ですね💦
私もその話になるとへー、そうなんですか。しか返しません😅
その素っ気ない返事から、興味ないと察してほしいものですね。
ゆー
1歳違いでうちが初ひ孫です笑
今妊娠中ですが義理父にも義理父の母(ひいばあちゃん)にもまた男の子かいと言われました笑
おまけにうちの息子が人見知りで泣いていると楽しみにしとったのにさっぱりじゃ、とか
帰る?と言われました笑
私の愚痴になりすみませんT_T
ぽこ
もしかして旦那さんの従兄弟にはゆーさんのお子さんの話をされているとかですかね💦
うわっ、そういう発言は義家族を苦手にさせる原因ですよねー
息子さんもますます懐かなくなるのではと思います!!
ゆー
私もそれ思いました!!
女の子じゃ思って楽しみにしとったのにとまで言われ…
その何日か後に旦那がだけで実家にいる時にも言われたそうです笑
お話聞いていただきありがとうございます(*^^*)
旦那に聞いてもらうよりスッキリしました!!