
コメント

ちびじんべえ
赤ちゃんが誕生すると人生変わっちゃいますよね。
24時間母親で…私自身はどこに行っちゃったの?って感じていましたのを覚えています。
産後のダメージを引き摺りながら家事育児、なかなか戻らない体型、母乳のためによい食事、寝たい時に寝れない、泣き止まない赤ちゃんのお世話など、心身ともに抑圧されて相当なストレスです。
でもおそらくみんなが通る道だと思いますよ。
気分転換も難しいので、精神が病むくらいなら授乳しながらTVやスマホを観てもいいと思います。
そしてなるべく好きなものを食べて小さなハッピーを感じられるようにしてみてくださいね。
育児書やアプリに書いてあるような母親像なんて絵に描いた餅でしたありません。
あんなの全て実行したら精神病んじゃいます。テキトー、いい加減くらいが丁度いいです🥰
うに(25)
完璧主義な性格で
ネットや本を片っ端からみて
それをちゃんと実行できないと
気に食わない性格で、、
でもそんな事してるから病んじゃうんですよね😅
頭では分かっているけれどなかなか直せなくって、それがまたストレスになって可愛いはずの息子にも自分にもイライラしちゃいます…
美味しいもの食べてる時ってその時だけでもすごい幸せな気分になりますね!
産後ダイエットとか今は気にせず美味しいもの食べて気持ち落ち着かせて育児楽しめるようになればいいなと思います!
長文でコメントありがとうございます😊