
コメント

ママリ
電気圧力鍋は音が静かなのでおすすめです!!

退会ユーザー
猪肉かったいですよね〜(笑)💦
毎年年末に大量にもらうんですけど、圧力鍋大活躍してくれてます💪
うちのはワンダーシェフという超高圧力鍋です♫
加圧3〜4分、あとは火を消してピンが下がるまでほったらかしで猪肉柔らかくなります。
鳥の手羽元なら加圧1〜2分で軟骨の固い部分も食べれるくらい柔らかくなります🤗
シュッシュと重りが回りますがそれだけです。
ピンが下がれば静かに開きます。
-
まり
コメントありがとうございます!
猪、かたかったです🐗笑
ワンダーシェフすごい優れものですね🙄✨加圧3.4分とは衝撃です!
電気圧力鍋を調べてみます!!😁- 2月19日
-
まり
ワンダーシェフは電気圧力鍋ではなくガスのほうですか??😲
- 2月19日
-
退会ユーザー
うちのは電気じゃないです💦
電気もレビュー良いので電気でも良いかもですね♫- 2月19日
-
まり
圧力鍋=ガスを想像していたので、ワンダーシェフのことを聞けてよかったです!☺️💓
電気もあるんですね✨
いろいろ商品あって悩みますがレビュー見つつ調べてみます😊ありがとうございます!- 2月19日

あず
便利だと思います〜♪
ガスが苦手ならば今は電気の圧力鍋があるのでそちらをお勧めしますよ😋✨
-
まり
コメントありがとうございます!
電気圧力鍋のこと忘れてました😫💦すっごく便利そうですよね🙄✨- 2月19日

283
クッキングプロというやつを使っています!便利です!
子育てしていると、火加減気にするのも大変ですが、これなら具材と調味料入れてスイッチオンでほっとけるので、私にはありがたいです!
今まであまり煮物は作らなかったのですが、これを言うと買ってからは作るようになりました😂
-
まり
コメントありがとうございます!
クッキングプロよくテレビで見ます!そうなんです、火加減とか気になって大変ですよね😫便利そうだなー✨と思ってました☺️- 2月19日

ママリ
圧力鍋の音怖いですよね😂
爆発しそうでわたし怖くて笑
なので我が家はT-falのクックフォーミーという電気圧力鍋買いましたよ💓
短時間で柔らかくなります🥺✨
しかも電気なのでその間放っておいてお風呂とか入れます🎵便利ですよー💓
-
まり
コメントありがとうございます!
音怖いですよね😭聞いてるとソワソワしちゃって😭💦
電気圧力鍋人気なんですね☺️✨調理してる間他のことできるのは有難いですね🙄💓- 2月19日

はじめてのママリ🔰
電気じゃなくてノーマルのもの使ってます!
旦那が大根嫌いだったのですが、圧力鍋でヤワヤワになるまで下茹で→その後煮物作るとパクパク食べるようになりました😁
肉系も手羽元がホロホロ、ブロック肉も短時間で柔らか、蒸し器セットして蒸し野菜(主に子どもの離乳食)で大活躍です!
-
まり
コメントありがとうございます!
大根苦手な旦那さんも圧力鍋の大根なら食べちゃうんですね☺️✨
短時間でお肉も柔らか、蒸し野菜もできるとは圧力鍋すごいですね…!!🙄- 2月19日

めんま
ウチもにゃんこさんと同じでワンダーシェフ使用してます😃
圧力鍋って便利ですけど出来上がっても圧力抜けるまで鍋の蓋を開けられないから本当に急いでいる時に使えないんですよね。。
あと鍋がめちゃくちゃ重いので最近は気軽に使う気になれません〜😂
ピュー!というか、シュッシュって振り子が蒸気で揺れる感じです。揺れたら火を弱めるので音はそこまで気にならなくなりますよ。
思ったんですけど、おでんとかで大根を圧力鍋で煮ると萎むのが気になります。
普通の鍋だと原型留めた形で煮えるのに何故だろう。。
あ、でも魚料理は骨まで食べられる様になるのでイワシなどを煮るのはとても便利ですよ!
あとは鳥もも肉の照り煮でたまに使います。
-
まり
コメントありがとうございます!
ワンダーシェフ人気ですね☺️✨
なるほど…蓋を開けるまでの時間は全く考えていませんでした🙄
たしかに重そうです😲
圧力鍋は魚やお肉などホロホロになるまで煮込む系にはもってこいですね👏✨
購入はもう少し考えてみます🤔🌷- 2月20日
まり
コメントありがとうございます!電気圧力鍋の存在を忘れていました💦
電気なら静かですね☺️✨