![ほまれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宇都宮市の保育園斡旋について質問です。斡旋のタイミングや追加希望、実際の入所可能性について知りたいです。自治体を通しての連絡が多く、直接宇都宮市とのやり取りが難しい状況です。
宇都宮市の保育園、斡旋について
こんばんは。4月から入所予定(転入、パートが決定済みです。)ですが、1次も2次もダメみたいでした。
そこで、斡旋に○をしたのですが、宇都宮市の斡旋は
・いつ頃くるのか?(2月下旬と書いてありましたが…)
・どれくらい追加希望ができるのか?
・実際に斡旋で入れるものなのか?
お聞きしたいです。
北海道から転入なので、なかなか宇都宮市に行けず、保育課へは何度も電話しているのですが、今住んでいる自治体を通してくださいという回答が多く、モヤモヤしています。
斡旋は直接宇都宮市とやりとりできるそうですが…斡旋待ちの方や、斡旋で実際に入られた方のご意見をお待ちしております。
- ほまれ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
2年前に斡旋で保育園に入りました。
子供ふたりとも2歳未満だったので、小規模保育園を希望してふたりとも同じ園に入りました。
斡旋であった保育園は小規模保育園が多かったです。
あとは宇都宮でも中心部から離れたところでした。
斡旋の通知が来たのは二次の結果が出てからでした!
ほまれ
ありがとうございます!
斡旋通知、2月末に届きましたか?なかなか来ず、早く来て欲しいです💦
やはり、小規模で中心から離れたところなんですね…上は年中なので、1号のこども園に決めましたが、下はどうしようかと思っていて。なるべく上の子と近いところが希望なのですが…運を期待します(>_<)
ひろ
2月末だった気がします💦
宇都宮の中心部から離れると小規模じゃない保育園もあった気がします!
あとは上のお子さんと同じ園で一時保育ですかね😢
ほまれ
返信が遅くなりすみませんでした💦あっせん通知、やっと届きました(>_<)そして、何とか希望を出してみました!
上の子の連携園があったので希望しましたが…3月中旬までドキドキです😅
コメントありがとうございました!