※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
妊活

のびおりあっても、低温期ガクッとたいおんさがっても排卵するわけじゃ…

のびおりあっても、
低温期ガクッとたいおんさがっても
排卵するわけじゃないんだ😭😭
排卵前と、排卵後の卵胞って簡単に見分け
つくんですかね?

コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆

見分けつくとみたいですよ💡
卵胞チェックとタイミング指導受けてたときに、排卵確認してもらったことあります❗️

排卵のタイミングは、様々ですね😓
排卵してから高温期に入る場合。
高温期に入ってから排卵する場合。
私は、自分の感覚だと高温期に入ってから排卵してるように思いました💡