※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
次郎ちゃん
妊娠・出産

妊婦健診で頸管長測るの最初何週くらいでしょう?

妊婦健診で頸管長測るの最初何週くらいでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも測らない病院、中期から、後期とバラバラです💦

さとぽよ。

うちの病院は、20週からですが毎回は測らないです😊

ままり

1人目の時は22週で初めて測りました!2人目は前回が切迫だったこともあり20週過ぎたあたりから毎回測ってもらってました🙆‍♀️
3人目は上2人と違う産院ですが20週で初めて測ってもらいましたよ( ´ω` )/

なの

19週の検診で測るねって言われました😳

あーちん

私の病院はそもそも計らなくて
私がお腹結構張ると訴えた27週で初めて計って即入院になりました🙄笑

t.

1人目の時は忘れましたが今回は16週の健診の時から始まりました!

ゆうき

私の行ってた産院は中期です!
2人目の時入院して3人目はずっと短めで毎回経過見てもらってました!

ママリ

中期から毎回測ってます!

ママリ

私は一人目切迫早産で結構早めからエコーと内診セットでした💦
お腹の張りが凄くて
それでどんどん短くなっていって入院でした😭

  • ママリ

    ママリ

    今の所二人目まだ測られてないですが、毎回ビビってます😢

    • 2月18日