
コメント

ママリ
うちもそんな感じで徐々に減らして行きましたけど、とても楽でしたよ😊

ママリ
まだ6ヶ月ですし、断乳するならスッパリとミルクに切り替えるのは出来ませんか?💡
離乳食も3回になって、落ち着いたらミルクなしで良いけど、今だとまだミルクや母乳から栄養取ってる時期だと思います!💦
-
coco
ごめんなさい😢書き方がおかしかったです😣おっぱい→ミルクに切り替えということです🥺
やはりスパッと完ミにした方が息子のためにもいいですか?🥺🥺- 2月18日
ママリ
ちなみに私は心配で最終的には2日に1回までもっていきました😀
混合だったし、おっぱいに執着なかったので楽ちんでした♪
ママリ
あ、ごめんなさい。ミルクも母乳もってことですか??
coco
ごめんなさい😣書き方がおかしかったですね😢おっぱい→ミルクにということです🥺
やはり月齢が早ければ早いほど完ミに切り替えしやすいですか?😭❤︎
ママリ
ミルク飲んでくれるなら、混合からのミルクにしていけばいいと思います!
上のやり方、乳腺炎になりにくくて私は楽でしたよ。助産師さんによると1回にしても張りやすい人もいるので、人それぞれ体質もあると思いますけどね😊
執着に関しては子どもそれぞれですが、やっぱり自我がでてからは大変なのかもしれないですね。なので、ずっと飲ませたいとかでなければ、今からミルク移行全然ありだと思います😊
ママリ
なんか質問に答えれてなかっあですね💦笑
今授乳回数3回ってことはミルクも飲んでるんですよね?
ミルク飲めてるなら、母乳スパッとやめる必要はないかなと思います☺️
coco
優しいお返事ありがとうございます😭❤︎❤︎❤︎
はい!ミルクも飲んでくれてます🍼😊
先日乳腺炎になりかけて、本当に痛くてビックリしました😭💭
ゆっくりの方がおっぱいの負担もきっと少ないですよね🥲🥲❤︎
いざおっぱいを辞めるとなると、とても寂しいですが😢😢がんばります🥲💕
ママリ
私も6ヶ月から混合母乳多めからミルク多めに変えていき、母乳を徐々に減らしていって…
3回食ぐらいからは1日1回、2日に1回とかだったので、ほぼ栄養はミルクと離乳食でしたが寂しかったので、私の覚悟ができた1歳の誕生日に卒乳しました😊