![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんが手押し車を使うタイミングについて相談しています。掴まり立ちを楽しんでいるが歩かない状況で、手押し車を使うべきか悩んでいます。手押し車の使い始め時期についてアドバイスを求めています。
手押し車について
掴まり立ちをしてもうすぐ
3ヶ月になるのですが
一向に歩きません😂
伝い歩きはするし本人も最近立ちたいのか
低いおもちゃの箱で掴まり立ちをしたり
ソファーに掴まり立ちして伝い歩きして
楽しいのかスタートした所から何回もしてます😂
旦那は少し歩けるようになってから
手押し車使おうといいますが
YouTubeなどで見たら手押し車を
押して歩いて遊んでから
急に1人で歩けるようになったなどを見て
迷っています😂皆さんはどの
タイミングで手押し車を使ったのか
教えて頂きたいです😭
- みーママ(5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人で立てるようになったくらいで使いました🙆♀️✨
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
つかまり立ちと伝い歩きの頃から手押し車で遊んでました!
児童館の先生にも、足を前に出す練習にいいよ!とすすめてもらいましたよ😊
-
みーママ
さっそく明日から
使ってみようと思います☺️
ありがとうございます😊- 2月18日
みーママ
1人で立てるようになるのが
もはや想像つかないです😶💭笑