
キッチンボードを買おうと思っているのですが、皆さんなら次の写真のど…
キッチンボードを買おうと思っているのですが、皆さんなら次の写真のどちらが良いですか?🧐
本当は子供🧒と作業とか出来る様に、カウンターがある方が良いのですが、それなら、収納力が落ちるのかなーとも思います。
なんせマンションなので、収納の元々のスペースがなく食器など置くところに困っています。家のではないですが、キッチン似ている写真付けます。これより少し狭いです。
皆さんはキッチンどんな感じにしてますか?
キッチンスペースの幅は、冷蔵庫の横の170cmあります。
それぞれ写真のキッチンボードの幅は、
① カウンターがあるタイプが140cm
② カップボードが120cmです。
③ 160cmのキッチンカウンター←写真ないです。
皆さんならどれがいいですか??
横にスペースがあるなら、縦型のゴミ箱🗑とかウォーターサーバーを考えてます。
皆さんのご意見お聞かせください!🥺🤲
- ヒヨコ🐤(4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

さくらもち
右上のにします!
キッチンの作業スペースが狭そうなので、カウンターあるタイプがいいと思います!

たまにママリ🔰
右上選択します
カウンタータイプを選んで不便だったら後からinしても不自然じゃない棚を置いてしまいます。
スペースが狭くなったとしても臨機応変に設備を変化出来るスペースは必要だと思うのでウォーターサーバーやダストスペースを確保するため横幅は140にします。
自分も140くらいで、冷蔵室とカップボードの間に空間を開けました。サーバーがギリギリ設置出来るスペースです。
一番下がゴミ箱で上が隙間収納になってます。ゴミ袋や牛肉パックや紙のゴミを貯めておく場所になってます。
食器とは別けてしまいたい物があるならこのstyleが良いと思います。
失敗したなと思っても改善しやすいのがこのやり方かと思いますよ。
-
ヒヨコ🐤
コメントありがとうございます❣️😊
やはり右上の方がいいですか⁈
これで私も迷わず決めれます🥳
後、30cmあるのでウォーターサーバーも置けますよね!
ありがとうございました😆💕- 2月18日
ヒヨコ🐤
そうなんです!
作業スペースがなくて困ってます🥺
大きさは140と160ならどちらがいいですかねー?
ゴミ箱とかおくなら140ですか?
さくらもち
ゴミ箱近くにあった方が便利だと思うので、私なら140にしてゴミ箱置くと思います☺️