※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
子育て・グッズ

リビングの床に何を敷くか迷っています。ジョイントマットの上にアルミシート、ホットカーペット、ラグを敷いていますが、夏場はジョイントマットのみ。猫が爪を研ぐのでジョイントマットがボロボロになり、裏も掃除が大変。冬は防水のホットカーペット、夏はラグかトレーニングマットを考えています。下の子がいるため何も敷けない状況で、他の方はどうしているか気になります。

潔癖気味で、

3歳くらいのお子さんがいるママさん❗️

リビングに何敷いていますか?


ジョイント以外で、
床暖房はなしの家庭の方よろしくお願いします。


今はジョイントの上に、アルミシート、ホットカーペット、ラグを敷いています。


夏場はジョイントマットのみです。

ジョイントマットは、猫が爪を研ぐので、ボロボロになります😓


また、ジョイントマットの裏も掃除したくなります。

それが面倒なので、

冬は、防水のホットカーペット

夏場はラグか、IKEAの折りたたみのトレーニングマット
にしようかと迷っています。


まだ下の子が幼いので、何も敷かないというのは考えられず…


何を敷こうか迷っています。

皆さんどうしているのか、気になりました。

コメント

はじめてのママリ

潔癖症です🖐👩
うちは薄い洗濯可能なラグ+ラグに厚みを出す専用の滑り止め付ラグの2枚重ねにしてますよ。
洗濯できない物は使いたくないので薄いラグは頻繁に洗い、滑り止めラグはたまに洗ってます。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    私も洗濯できないのが、めちゃくちゃ気になっていて…😓
    冬場もですか?
    ホットカーペットやらは無しですか?

    下の子がまだ小さいので、薄手のラグだと、
    床の硬さが直に伝わるので
    色々と悩んでいます😓💦

    • 2月17日
はじめてのママリ

ホットカーペットは娘が嫌がるのが嫌で使用はやめました。
暑がりな子なので冬場もなしで暖房だけつけてます。
赤ちゃんがいると厚みがあった方がいいですよね。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    なるほど!
    暖房のみで、冬場は過ごしているんですね!
    そうなんです😓でも、マット2枚敷きは考えていなかったので
    検討してみます☺️
    洗えるのが一番ですよね😅

    • 2月17日