※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

ワイモバイルのスマホベーシックプランSからシンプルプランSに変更すると、来月から月々900円になるのでしょうか。詳細がわかる方はいらっしゃいますか。

現在ワイモバイルのスマホベーシックプランSに加入しているのですが、家族割などあり月々1500円程です。
明日からシンプルプランが始まりますが、明日になってからシンプルプランSに変更すると来月から月々900円程になるということでしょうか?
公式サイトを見ても新規加入のことしか書いてなくてわからなくて💦
どなたかわかる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

明日から夫婦ともスマホベーシックからシンプルSに変えようと思ってます。

旦那は主回線なので1,980円、私は家族割適用なので900円だと理解してます。

合ってますかね😅

  • ままり

    ままり

    すいません💦下に返事してしまいました💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もずっと考えてました!

    通話10分無料がなくなるけど、デメリットそのくらいですよね?

    チャットで質問してみたら、2年以上ワイモバイル使っているならプラン変更に手数料はかからないみたでした👇

    明日から変更できるけど、今月中にさえ変えておけばいいみたいで、どのみち新プランが適用されるのは来月からですよね😆

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    通話をほとんどしないのであればシンプルプランにしたがいいですね😊!
    年末にワイモバイルに変えたばかりで家族割と新規割で約2600円が約1500円になっているけど、シンプルプランにしたら900円ならば変更したがよさそうですね☺️
    Mプランにあげるにしてもベーシックプランよりもシンプルプランがよさそうですね😌

    • 2月17日
ままり

ありがとうございます😌
明日からプラン変更したがお得ということですよね?
変更しなければもったいないことになりますか?
考えれば考えるほどわけらなくなってしまって😅💦