

はじめてのママリ🔰
夜間断乳まではしてないですが、添い乳するのからちゃんと授乳クッションで授乳してから布団に寝かすやり方に戻しました😔
7ヶ月頃、添い乳の時はだんだん1時間おきに起きるようになってしまったので💦
添い乳のときより、今のほうが3時間寝てくれたり調子良ければ4時間半ってこともありました。
(元々あまり長く寝ない子なので3時間でも有り難い)
赤ちゃんは寝る直前の環境と、眠りが浅くなったときの環境が変わってると変化に気付いて起きたり泣いたりしやすいらしいです。
添い乳だとおっぱいを吸ってて、母乳が出てる状態が寝る直前の環境なので
眠りが浅い時におっぱい出てない?!嫌ー!!ってなって起きちゃうのかもしれません😔
コメント