
コメント

くま
我が家は10万円以上増えましたが2万円台から3万円台に増えただけでした☺️

りん
倍以上かはわかりませんが、
共働きから夫だけの収入になり、時短になったのに2000円くらいしか安くなりませんでした泣
-
m(23)
産休育休にはいって
私の分の給料0になっているのに
共働きのときより
保育料多いっておかしいですよね😭- 2月16日

退会ユーザー
4月に保育料の改定がある自治体ですか?一般的に去年の9月〜今年の8月までの保育料は2019年の年収(正確には市民税所得割額)で決まりますが...。少なくとも2020年の確定申告は終わってない(住民税が確定してない)ですし、保育料に2020年の年収はまだ反映されていないので、mさんの産休育休は関係無いように思います。
少しの昇給で保育料が倍以上というのも、例えば5万だったのが10万になるのはあり得ませんが、5千円だったのが1万円になる、というレベルなら階層によってはあり得ます。
あとは産休育休中の住民税申告がうまくできていなくて(会社が年末調整をやってくれなかったとか...無いとは思いますが)、無申告の為保育料が最高階層に設定されるという事例はありますが...今回の場合、前述のように2020年の確定申告は終わっていませんのでちょっと考えにくいですね🤔
-
m(23)
今月の2月分(来月引き落とし)から
値上がりしましたが
満3歳以上は無料になる市なので
4月からは無料になるはずなんです。
1万5000円だったのが
4万円になりました😅- 2月16日

ママリ
毎年2月から保育料の改定がある自治体ですか?
もしかしたらですが、3歳児クラスから制服があったり体操服があったり、保育備品が増えるとかありませんか?その支払いが入ってるとか…💦
うちは2.3月でそういう支払いが入ってきます。
保育料の明細などもらうと思うのですが、保育料の項目で4万でしたか??
-
m(23)
2月にあったと思います💦
物品は別で注文してるので
それはないと思います💦
保育料の項目で4万円でした💦- 2月17日

はじめてのママリ🔰
mさんの所得が未申告になっているとかではないですか?
m(23)
旦那の給料は増えたけど
私は産休育休にはいって
収入0になってるのに
おかしいですよね、、、😅
倍以上増えてびっくりしてます😭
くま
それはおかしいですね‼️😱
市役所の保育課に電話して抗議してみた方が良さそうですね😭💦
m(23)
明日朝一で電話してみます😭😭