
妊娠中の子宮がん検診で異常が見つかり再検査が必要。不安な気持ちでいっぱい。同じ経験をされた方の経験談を聞きたい。
妊娠中の子宮がん検診についてです。
先日12wで子宮がん検診を受けました。
数値に異常があったようで先程産院から電話があり、後日総合病院で再検査をする様に言われました。
そのための紹介状を書くから数日後に産院に行ってその際に詳しい話を聞くことになっているのですが、とても不安です。
昨年の夏に一度子宮がん検診を受けており、その際は異常無しと結果が出ております。先生は数ヶ月で出る数値じゃないどの仰っていました。
自分自身のこともですが、息子のこと、お腹の赤ちゃんこと、これからどうなってしまうのか心配でたまりません。
同じような経験をされた方、この後どのような流れになりましたか?
今現在、なにに異常があったのか分からないのでお答えするのは難しいとは思いますが、同じような経験された方がいらしたら、経験談をお聞きしたいです。
- うさこ(生後7ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
2人目の時軽度異形成で引っかかりました!妊娠中は経過観察で分娩も普通にできました🙆🏻♀️産後1回目に検査したら異常なしに戻ってましたよー!
うさこ
そうなんですね😭
少し安心しました!
ありがとうございます😢❤️