
祖父母が亡くなった場合、親は何か行動を取るべきでしょうか。お葬式への出席についても教えてください。
わからないのでおしえてください💦
自分側でも旦那側でもどちらかの祖父母が亡くなった場合、、自分の親、もしくは旦那の親は、なにかすることがありますか?💦
お葬式に出る場合でも、今コロナ渦で出ない場合でもどちらでもいいのでおしえてください💦
無知ですみません💦
因みにコロナがなければ自分たちじゃなく自分たちの親も出席するものですか?
自分のではなく相手の祖父母が亡くなった場合、お互いの親がなにかすることがあるのかという意です💦わかりにくくてすみません💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ルイ
香典は出すんじゃないですかね😅うちは、出しました。

はじめてのままり
お花出したり、香典とか通夜見舞い出す感じですかね🤔
-
はじめてのままり
通夜見舞いは地域によるので渡さない場合もあるみたいです💨- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、お花やお香典出しますよね💦- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
地域によっても違うんですね😰
勉強になります💦- 2月16日

退会ユーザー
香典とお供物送ってましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お葬式後だと失礼ですかね?💦- 2月16日
-
退会ユーザー
これからなら間に合わせた方いいかもしれませんが終わってしまったのならそれで良いと思います😊
渡さないよりは良いですよ!- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうします!😣- 2月16日

はじめてのママリ
うちは香典送ってましたよ!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お香典てお葬式後だと失礼でしょうか?💦
- 2月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お葬式後でも問題ないでしょうか?💦
ルイ
もう終わってしまってたら、後からでも大丈夫ですよ😀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣