妊活 プロギノーバを採卵前に飲んでいて、体温の変化に不安があります。影響が気になる方いますか? プロギノーバを移植周期以外で飲んだことある方いらっしゃいますか? 採卵全前周期に卵胞の数を確認され、少ないからプロギノーバ飲んでみて、増えてくることがあるからと言われました。しばらく飲んでたらいつも14日は必ずある高温期が11日しかないまま体温が下がり13日目に生理がきました。 プロギノーバの影響なのか気になります。 最終更新:2021年2月17日 お気に入り 生理 採卵 卵胞 高温期 体温 はじめてのママリ🔰 コメント 39110 プロギノーバに卵胞を育てる効果はないと思うのですが… 採卵のために?卵胞がプロギノーバで増える?んですかね? 2月16日 はじめてのママリ🔰 私もよくわからないんです… なんか初めて高温期も短くなったしなんか不安です😭 2月16日 39110 プロギノーバは卵胞ホルモン補充になるので、黄体期に飲む事あるんですかね?🤔 プロギノーバではなく、プレマリンやプラノバールなど、似た名前の薬じゃなくてですかね? 2月17日 はじめてのママリ🔰 プロギノーバで間違いないんです💧 2月17日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私もよくわからないんです…
なんか初めて高温期も短くなったしなんか不安です😭
39110
プロギノーバは卵胞ホルモン補充になるので、黄体期に飲む事あるんですかね?🤔
プロギノーバではなく、プレマリンやプラノバールなど、似た名前の薬じゃなくてですかね?
はじめてのママリ🔰
プロギノーバで間違いないんです💧