※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ALOHA☆
お金・保険

UR団地の入居条件や収入上限について調べています。江東区の北砂7丁目団地か5丁目団地に関心があります。入居条件や収入の上限について詳しい方、教えてください。

無知ですみません。
基本給約50万でURの団地に急遽可能性でしょうか?
諸事情により急遽引っ越さなければならなくなり、旦那がUR団地を希望していて、参考まで調べているところです💦
入居条件として家賃の4倍の平均月収があればクリアみたいなのですが、例えば8万円の家賃に入居を考えてる場合は32万円以上の平均月収があれば入居できるってことですか?
収入の上限はありますか?
ちなみに、江東区の北砂7丁目団地か5丁目団地です。
ネットで入居条件を読みましたがイマイチわかりません💦
URにお住まいの方ぜひ教えて下さい💦

コメント

マリオの母

空きがあれば全く問題ないのでしょうか?
URの定める申込に資格に対する収入基準は、

申込本人の毎月の平均収入額が、UR都市機構の定める基準月収額(注1)以上、もしくは貯蓄額が基準貯蓄額以上の方。
注1: 家賃の4倍、または33万円。(家賃の額が20万円を超える住宅については一律40万円とします。)

家賃が20万以上の場合でも40万とあるので、余裕だと思いますよ。

この辺り便利なところですよね。
江東区は子供に対する福利厚生もばっちりだし、子育てもしやすい環境で良いですよね( ´ ▽ ` )☆

  • ☆ALOHA☆

    ☆ALOHA☆

    お返事ありがとうございます☆
    空きがあれば大丈夫なのですね!
    わざわざ調べて頂きありがとうございます‼︎

    • 8月17日
なかちん

UR団地に住んでます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
地域により入居条件は異なるとは思いますが我が家の場合は月収では無く年収で条件がありました!!
おそらく家賃の4倍の月収×12ヶ月?でしょうか?
なので家賃8万×4倍×=320000円(月収)×12ヶ月=3840000円(年収)となるのではないでしょうか?

源泉徴収票を提出しないとダメなので予め準備されてると手続きがスムーズですよ!!
後は家族全員の名前が記載されてる住民票と印鑑なども必要です(n´v`n)
部屋に空きがあればURは割と早く入居出来ますよ!!

  • ☆ALOHA☆

    ☆ALOHA☆

    お返事ありがとうございます!
    源泉徴収が必要なのですね✨
    親切にありがとうございます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    • 8月17日