![はりねずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
やりすぎじゃないと思います!
私は逆に全然イメージが湧かなくてコーディネーターさんが提案してきたものにほぼ決まっちゃって今実際住んでみて少し後悔してます笑
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
注文住宅ならやり過ぎではないと思います。
拘りたいですもんね!
うちはサンプルから夫と見てすぐ決まりました。
-
はりねずみ
私がかなりこだわりが強いので、現在家中サンプルだらけです💦
夫は壁紙なんてどうでもいい派で・・・
即決いいですね!
要検討、再考、の項目が多くて(気になり出すと止まらない性格)ハウスメーカーさんがイライラしてそうです💦- 2月16日
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
コーディネーターさんがつく前から自分でショールームへ行き決めましたよー
むしろコーディネーターさんには全くお任せせず、こちらが「これがいいです」と提示しました。
一番悩むところで時間も掛かる部分なので、サンゲツには3回、リリカラ1回訪問しました。決定してからもあれが良かったな~と悩みます😂
-
はりねずみ
ショールームどうでしたか?
今週1人でサンゲツ行ってみようと計画中です。
夫が壁紙なんてなんでもいい派なので、呆れられています。。。
逆に私はすごくこだわりが強く、、思い描いている通りの壁紙探して家がサンプルだらけです。
サンゲツとリリカラはやはり有名どころですが、どちらの壁紙を多く使われていますか?- 2月16日
-
柊0803
我が家は初めてショールームに行ってから本決めまで2年掛かりました😱
価格もかなり変わりますのでまずは標準壁紙の金額を教えてもらってから行かれるといいですよ。
サンゲツで言うとうちのHMさんはSP→FPにするだけで1階部分だけで36万アップになりましたのでサンゲツのSP壁紙に決めました💦
(リリカラも同額)
標準が元々高い物だといいとは思います😊
また、リリカラはとても薄いので「新築ならいいけど、リフォームはNG」などしっかりとした説明を受けましたが、HMさんからは「リリカラは薄すぎるから、ノークレームでしか施行出来ない。出来たらやめて欲しい。新築の間は木の伸縮もあるから壁紙のズレや剥がれ、めくれが出るからおすすめしない」との事で、リリカラはトイレアクセントにしか採用しませんでした💦
サンプルでも厚さは比較出来ると思うので、お手元にあるなら比較されてみるといいかもしれません。
2階建て3LDKですが、
メインクロスはサンゲツSP
(天井含む)
1階、2階トイレアクセントはリリカラ
シューズクローク(1.5畳)もリリカラ
になりました。- 2月16日
![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあママ
ハウスメーカーにコーディネーターさんが居ないのと、クロス決めの時の担当さんが、経験が浅い人で提案がない人だったので頼りにしないで自分で決めました☺
ショールームが無かったので、インスタの品番で検索して全体イメージ見たり、サンゲツのカタログ屋に電話しておすすめの機能性のあるクロス聞いたりしました☺YouTubeでも載せてる人居ますよ☺
最初は戸惑いましたけど、やってるうちに自分が詳しくなって笑
楽しくて仕方なかったです😅
-
はりねずみ
楽しいですよね!!
すごい疲れるけどやめられません・・・
でもハウスメーカーさんは呆れてるかも💦
一回決めたものも、やっぱりちょっと待って!もう一回考えさせて!!となっているので・・・- 2月16日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
カタログ内では決めましたが、実際に家入って、実物見ながら、
棟梁さんとクロス屋さんと相談しながら、かなり迷いました😅
やり過ぎではないですよー❗️せっかくだから、納得するまで頑張りましょう💪
-
はりねずみ
あ〜たしかに!模型と実際の家ではまた違いますよね。
今迷って決めてもまた迷い始めそうです💦
高い買い物なので熟考したいと思います!- 2月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家にその本?を持ち帰り、
時間をかけて選びました!!
取り寄せも可能だと思いますが、私のところでは決まってから取り寄せでどんな感じ??みたいな感じでした💦
-
はりねずみ
あの本貸し出してくれるんですね!
コーディネーターさんに何点か取り寄せをお願いしたのですが、あまりに量が多いので作業が大変だと思い、あとは全部自宅で取り寄せています・・・
壁紙見すぎて目がチカチカしてきそうです。
家の内装決めるの時間かかりますよね。- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最後の方はめんどくさくなって適当に決めてしまったので、今トイレの色やっぱり違うのにすればよかったと後悔してます😅
やりすぎぐらいした方がいいですよ👍️
ちなみに我が家は壁紙ではないですが、規格のが気に入らず、取り寄せ結構多いですよ笑
-
はりねずみ
ありがとうございます。
家がサンプルだらけになっていますが、納得できるまで選び続けたいと思います!
でもハウスメーカーさんはそろそろ呆れてめんどくさいと思ってるんじゃないかと心配です💦
壁紙以外ですと取り寄せは何をされたか参考まで教えていただいてもよろしいでしょうか?
施主支給ということですよね?
私は外の水道の水栓柱や蛇口は支給する予定でいます。- 2月16日
-
退会ユーザー
タイル
廊下の洗面、照明
リビング照明
1階フローリング
タオルバーやトイレのペーパーホルダー
は、自分たちで注文しました😃
あとは2階のフローリングやドアとかキッチンとかも標準装備では納得できないので、ほぼほぼアップグレードしたのになりましたよ😂- 2月16日
![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきち
カタログをもらって気になるクロスを全部サンプルもらって
サンプル見ながらコーディネーターさんと相談しました!
あと型番をネットで検索して同じ壁紙使ってる家を参考にしてました!
-
はりねずみ
サンプルけっこうな数になりましたか?
コーディネーターさんに全部依頼するのがなんだか気がひけて自分でせっせと取り寄せてます。
型番を検索するというの良いですね!!
教えていただきありがとうございます!- 2月16日
-
たぬきち
結構取り寄せましたよ!
気になるやつ全部付箋貼って、取り寄せ頼みました😂
義実家と同時に建てていて、義実家で取り寄せて使わなかった壁紙の中からも選ばせてもらったりしたので、カタログでピンとこなくても実物で気にいる物もあるかもしれないです!
なので、自力でもコーディネーターさんでもいいので、たくさん取り寄せするのオススメします😆- 2月16日
はりねずみ
経験談ありがとうございます!
私がかなりこだわりが強いタイプで・・・
夫が呆れています。壁紙なんてなんでもいいじゃん・・・と。
家中サンプルだらけですがもうちょっと検討してみたいと思います。
しかし検討中、要検討、再考、が多すぎてハウスメーカーさんがイライラしてそうな気が💦