ぽよ
私は自分が使っていたものを使用していました。
ですが、大きいので出すのが面倒くさくなり、木でできたコンパクトでお洒落な小さい雛人形を買いました😊✨
えー
お雛様じゃありませんが
上の子は1歳過ぎてから兜を買いました!
下の子もその予定です!
今は雛人形も毎年色々なのが出ていますし
早く準備しなくていいのかな?と自分は思ってます♪
1歳すぎて自分で選んでもらっても可愛いですしね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
とし
最初、私はそんなに重要と思っておらず、ネットでお洒落な白い台ので、有名作家さんの20万円くらいの注文しようと思ってました。
が、、、たまたま知り合いに兜の職人さんが居て、百貨店の売り場責任者を紹介され買う買わないは別にして、親切に案内してくれるから聞いてみたら?と。。
そしたら「白い台だと日焼けする、同じ有名作家の人形でも衣裳も顔も1体1体全然違う」
素材が違うのもあるし、百貨店の台は会津の漆の台でした。
ちゃんといいものを目で見て良かったと思いました。
現代はクリスマスやハロウィンなど外国から入ってきたイベントや、人形にしても日本人形怖いと思いがちですが、リカちゃんやバービーが入ってくる前はみんな日本人形で遊んでいて、なんやらホラー番組の影響やらで悪いイメージになっているけれど、本来は雛祭りは、健やかな成長を願う日本の良き文化であり、雛人形とて未だ職人さんが手作業で作成しているわけです。。
日本人として、私は子供にはこの国の良さや文化に触れさせたいと思いました。
国際社外の中で自分の国の文化も知らないとかやっぱり嫌だなと、、
-
Crystal
こんばんわ😊
横からすみません。
とても素敵な考え方だなぁと思い、思わずコメントさせてもらいました❤️
私自身海外で育った帰国子女で、日本語の美しさは大好きですが小さい頃に日本文化にあまり触れてこなかったこともあり、雛人形のこともよく分からないし別に買わなくて良いや〜と思っていましたが、ちょっと改めて調べてみようという気持ちになりました!
ありがとうございます❤️- 2月16日
-
とし
ありがとうございます。
私も深く考えてなかったのですが、百貨店に職人さんを招いて「実演販売」というのがあったりするんです。
そしたら、実際に職人さんの作業が見れたりもします。
元々は、病気とかの身代わりになってくれるというので簡単な人形だったのが時代とともに豪華な人形になったとかで。
姉妹で1体とかではなく、やはり災いから護ってもらえる意味からは1人1体の方がいい、とか言われたりしていますね。- 2月16日
-
Crystal
そうなんですね!
スペース取るし、ミニマリストだし、いるかな〜っていう考え方だったのですが、文化として考えると、欲しいなと思えます😌💖
それに娘が大きくなったときに、なんでこんな大切な文化のものを買ってくれなかったの?って思われるかもしれませんね🥺- 2月16日
オムハンバーグ
買いました😄
THE雛人形!ってのじゃないですけど😅
とっても可愛くて、息子にも飾り方を手伝って貰いました😄
雛まつりの導入になりましたし、理解も深まり、いい経験になったと思います。
次は息子と兜とこいのぼりを飾るのが楽しみです😌💓
来年は娘とも飾るのが楽しみです😄
ままりん
うちも初節句なのですが、写真のような小黒三郎さんの組み木の雛人形を購入しました😊
実家に私の8段雛人形もあるのですが、本格的なものは飾るのも保管する場所や方法も大変で💦そのことを旦那に話し、小黒三郎さんのものに決めました🙂🌟こちらを選んで大正解です◎!コンパクトで温かみもあり、飾るとほっこりした気持ちになります☺️💓
しかし、とても人気でメルカリで新品未使用のものをようやく購入できました😆❣️
ままりん
こちらの"さかずきびな"です🙃🌼
ママリ
私自身小さい時に、私のお人形って毎年嬉しかった記憶があるので、購入しました😊去年初節句としましたが、今年も出して◯ちゃんのだよーって言ったら本当に嬉しそうにお雛様なでなでしていました☺️
私の兄のところが今年初節句で、奥さんは欲しいけど、兄はいらないって言っていました。でも将来お友達の家に行ったり、同じ歳の従姉妹も持ってて私はないっていうのも可哀想だなぁってならない?っていう感じになり、購入していました😅
ママリ
日本人形がトラウマの旦那に大反対されたので1万円くらいの可愛い小さい雛人形になりました💦
三人官女までしかいません笑
でも結果的にそれで良かったと思ってます😌
出すのも片付けるのも2分もあれば終わるので気持ちさえこもってれば良いかなと😌
コメント