![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【建売戸建てに住んでて子供部屋がまだない方】子供服どこに置いてます…
【建売戸建てに住んでて子供部屋がまだない方】
子供服どこに置いてますか🤔?
どこが使いやすいかな〜と日々考え中です😅
去年引っ越して
4LDKの戸建てに住んでます🏠
1階がリビング+和室
2階に3部屋
今は寝室、在宅勤務の旦那の仕事部屋、物置になってます
子供が大きくなったら
寝室、子供達個々の部屋で
旦那は1階の和室を仕事部屋にする予定です。
今は1階の和室に個々の上から入れれるBOXを置いて入れてますが上の服ばかり着がちだし上手く活用できてない感があって😅
建売なので注文住宅で見るハンガーでかけて置く部屋?なんて無いしな〜😅
引き出しタイプの衣類ケースを買うべきか?置くのは和室🤔?
パジャマは洗面所とかの方が便利かな🤔??
同じような方
どの部屋にどんな感じで(ハンガーにかけて?畳んで?)
収納してますか??
- はじめてのママリ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビークローゼットをリビングの隣の洋室においてます!今はそこが遊び場になってるので
![8224](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8224
部屋数、うちと一緒です!
ちなみにうちは、リビングに子ども服、大人の服は洗面所に置いてます。本当はリビングにタンス起きたくなかったのですが、結局子どもたちを着替えさせるのがリビングになってしまって、わざわざ取りに行くのが面倒なのでリビングで定着。子ども自信で服を取りに行くときも見守れるので、見た目を気にしなければ楽です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
部屋は同じ使用状態です。
和室の押入れに子供の洋服は全部入ってます。
引き出しタイプ収納ボックスを下の段に9個入れて隙間に防災グッズやオムツ入れてます。
上の段に3個入れてその上に来客用の布団が入ってます。
和室にハンガーラックもあってそこにはアウターだけ掛かってます。
二人とも保育園に行っているので洋服多めです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
和室の押し入れのフスマを外して、見せる収納にして上段に子供の服、下段にオモチャを収納しています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さまコメントありがとうございます😊
とてもとても参考になります😭
試してみます✨
コメント