
哺乳瓶を突然嫌がるようになりました。母乳は飲むけれど、ミルクは嫌がってしまいます。どうしたら良いでしょうか。
哺乳瓶を突然嫌がるようになりました。
今月出産したばかりなのですが、基本的には母乳メインの、しんどい時にミルクで補うようにしていました。
昨日の夜、ミルクを飲ませようといつも通り作って、飲ませ始めたのですが、嫌がってたくさん空気を吸ってしまったりむせてしまったり…
オムツが汚れていたわけでもないし、今まで支えていた哺乳瓶だったし、もう訳がわからず…
その後母乳に変えたらすんなり飲んでくれて…
どうしたら良いのでしょうか…
- かず(4歳3ヶ月)

ミミ
哺乳瓶の乳首変えてみてはどうですか?
うちも突然嫌になったんですが、上の子が使ってたやつ取ってあったので乳首部分だけそれに変えたら飲んでくれました😃

退会ユーザー
おっぱい好きな子なのかもしれませんね💦わたしも泣いてるからミルクかな?とおもってミルクあげまくってたら、ぶはって吐いて(笑)お腹いっぱいなのか飲まなくてどうしていいかわからず、とりあえずもう一度乳咥えさせたらおとなしくなり寝た、ということが何度かありました💦いまもおっぱい大好きでおっぱいないと寝ません😭
上のかたが言うように乳首変えてみてもいいかもですね。 うちの子はあるときから哺乳瓶飲まなくなってしまいました💦

かず
まだ生後2週間とかですがおっぱい好きとかあるんですね😓
色々試して見ます…
コメント