
コメント

ママリ
傷病手当金を受け取るには、
病院(医師)がいつまで仕事してはダメだと証明しなくてはなりませんが、それが3/4までと言うことでしたら、
3/5からは仕事復帰することとなります。
もし、自身の意思で3/5〜3/15を休むのでしたら、有給か無給かは会社の相談ですね。3/15まで休むように指示があるなら、その分の診断書(傷病手当申請書)に病院のサインをもらう必要がありますよ。
ママリ
傷病手当金を受け取るには、
病院(医師)がいつまで仕事してはダメだと証明しなくてはなりませんが、それが3/4までと言うことでしたら、
3/5からは仕事復帰することとなります。
もし、自身の意思で3/5〜3/15を休むのでしたら、有給か無給かは会社の相談ですね。3/15まで休むように指示があるなら、その分の診断書(傷病手当申請書)に病院のサインをもらう必要がありますよ。
「傷病手当金」に関する質問
この度傷病手当金の申請を行います。 今月ずっと欠勤で、診断書は7/1〜31でもらいました。 恥ずかしながら会社のデスクが汚いので、 片付けなど自分でしたいのですが、 その目的で出社した場合出勤とみなされるのでしょ…
来月に自分の手術、入院があり1週間ほど仕事を休みます(有給) 有給が残っているため傷病手当は使えないとのことでした 春に転職して有給はすぐもらえたのですが、子どもの体調不良や行事、自分の通院などであっという間…
傷病手当金もらってます。月15万くらい。ありがたい。ありがたい。これなかったら貯金なくなってる気がする。ありがたい。最長3年もらえるみたいです。同じ経験された方いますか?感謝しかないですよね...メンタル問題で…
お金・保険人気の質問ランキング
★★★
アドバイスいただき、ありがとうございます😊
会社の都合で3月5日から休むのですが、その場合はどうなるのでしょうか?
ママリ
会社の都合で3/5〜3/15までお休みということですか?
会社のどんな都合ですか?
コロナで人件費削減とかですか?
会社の都合で傷病手当金は申請できませんよ🥶
★★★
そうなんですね😹
ただのお給料の関係の締め日です。
主治医に相談してみます。
アドバイスありがとうございます😊