

はじめてのママリ🔰
繰り返して綺麗になっていきますよー!

はるぼう
出たり消えたりしますよ。
息子もそうです。気になりますよね。明日で3ヶ月になりますが、赤みのある湿疹は落ち着いてきました。
生後1ヶ月だとお母さんからもらったホルモンの影響でオイリー肌です。
泡石鹸で優しく洗って良く流して、適度に保湿してあげるのが大事と学びました〜
あまり酷いようなら早めに皮膚科か小児科を受診した方が良いです
はじめてのママリ🔰
繰り返して綺麗になっていきますよー!
はるぼう
出たり消えたりしますよ。
息子もそうです。気になりますよね。明日で3ヶ月になりますが、赤みのある湿疹は落ち着いてきました。
生後1ヶ月だとお母さんからもらったホルモンの影響でオイリー肌です。
泡石鹸で優しく洗って良く流して、適度に保湿してあげるのが大事と学びました〜
あまり酷いようなら早めに皮膚科か小児科を受診した方が良いです
「沐浴」に関する質問
赤ちゃんのお世話にガーゼハンカチはほぼ必要じゃなかったって人いますか?😂 私がそうで、ガーゼ10枚セットを産前から準備してたんですが、実際使ったのは沐浴の時に顔を拭く用の一枚のみ… 洗い替え考えても2枚でいけま…
1歳児の赤ちゃん返りについて 長くなりますがアドバイスいただけたら嬉しいです。 最近1歳半差で下の子が生まれました。 実家に帰省中なのですが今まで息子は自宅保育でずっと私と一緒でしたが、出産の時に初めて4日間…
生後2ヶ月の子の生活リズムについてです。 2ヶ月半ほどになるのですが、夫の帰りが21-22時頃で出張のある週もありワンオペです。 しばらく沐浴を続ける予定でしたがベビーバスがもう狭く、身体も暖まりません。そのため17…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント