※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくちゃん
子育て・グッズ

授乳後の嘔吐についてご相談です。3ヶ月の女の子が抱っこ紐に入れると吐くことが多いです。授乳後30分から1時間後に吐くことも。母乳で左右10分ずつ飲ませています。飲ませすぎや抱っこ紐の圧迫が原因でしょうか?エレベーターのないスーパーでの対処法を教えてください。

授乳から時間が経った嘔吐について質問させてください!

3ヶ月の女の子を育てています。
最近抱っこ紐にいれると高確率で吐きます。
げっぷも出て授乳から時間が経っていても吐きます。
時間は30分から1時間ほど経ってからです。
量が多いときもあれば一口分くらいの時もあります。
ちなみに母乳です。左右10分ずつくらい飲んでいます。
飲ませすぎですか?
それとも抱っこ紐でお腹が圧迫されてしまうのでしょうか?
いつも出かけるスーパーがエレベーターがないところなので抱っこ紐が使えないと困ります。
何かアドバイスいただけるとうれしいです。

コメント

たまねぎ

わたしも3ヶ月息子育ててます。
私も母乳左右10分ずつぐらいです。

よくあります!
チーズのようなドロっとしたものをよく吐きます。

ちなみに遊び飲みはしますか?
うちの息子はよく遊びのみするのですが、遊びの日のタイミングで授乳を止めています。
そのまま無理にくわえさせると吐いたりしますね。

遊びのみをすると言う事は
自分の飲みたい量をわかって調整しているそうなので無理にくわえさせないほうがいいみたいです。

  • さくちゃん

    さくちゃん

    回答ありがとうございます!
    飲みながら声を出している時があります。しっかり吸っているので飲ませてしまっていますが、お腹いっぱいなのかもしれません…。
    様子見しながら授乳してみます。

    • 2月13日
deleted user

量が多いのかもしれませんね😅
うちの子も吐くので、本人は飲ませろ〜と泣きますが、適当なところでおしまいしてます😊

  • さくちゃん

    さくちゃん

    回答ありがとうございます!
    調節しながらやるしかないですかね…。
    完母なので量が足りているか心配になりついつい長く飲ませてしまいます。

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今ほぼ完母です😅
    もうすぐ3ヶ月健診あると思うので、体重測ってもらえると思いますよ〜
    私は母乳外来も1回行きました😊

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も本当によく吐きます。
短くしてもゲップ出しても、本当に何しても、吐きます。
仕方ないと割り切りです。
大きめスタイをつけて抱っこひもに入れています。
6ヶ月になり、ようやく少しずつ減ってきました。
成長とともに減るのを待つしかないかと思います。

本当に吐かせたくないなら、授乳直前しかないです。

望む回答にはならず、すみません。

  • さくちゃん

    さくちゃん

    回答ありがとうございます!
    大きめのスタイで受け止めきれますか?
    吐く量が多い時は飲んだ分全て出たのでは!?と思うほどです…。
    お出かけのタイミングも考えてみます。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きめスタイでも受け止めきれない時多々あります。スタイを抱っこひもの紐の上まで上げて広げて、受け止めやすくはしています。

    すこし入院したことがあるのですが、吐き戻しがものすごく多かったので、処方された薬が吐いて体内に入らず、看護師さんが四苦八苦して工夫してくださりましたが、無理でした。

    だから、うちの場合はタイミングしかなかったです。

    • 2月13日