
コメント

ゆ
粉ミルク40?
てことは80かな?
私はお湯50に水30です。
人肌は、自分のほっぺに哺乳瓶を当てて暑くないなって思ったら大丈夫かな?

A
ママが熱いと思えばあかちゃんも当然熱いです!
ママが大丈夫なら大丈夫です😌
瓶の上から冷水で冷やしますか?
すぐぬるくなりますよ¨̮
-
パンだ
回答ありがとうございます!
- 8月20日

あーぴっ🌼
腕がわかりにくかったらほっぺたに当ててみてはどうですか?✨親にミルクの作り方を教わった時にほっぺたに当てて少しぬるいかなー?ぐらいがいいよって教わり、わかり易かったのでそれでミルク作ってます✨
-
パンだ
回答ありがとうございます!
- 8月20日

⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
手首に乳首押して少し出すと熱い冷たいとてもわかりやすいですよ!
-
パンだ
回答ありがとうございます!
- 8月20日

らすく
昔は出来上がり量ごとにお湯と湯冷ましの割合をメモしてたのですが、捨ててしまったのでそこはお答えできませんが…、温度確認は、前腕の内側(血管が見えてる方)に2滴ほど垂らして、温度の感覚がない(何も感じない)くらいが一番いいとわたしは覚えてた記憶があります。
ガラス瓶だと、容器の熱さと中身の熱さがイコールではないことも多いと思いますので。
人肌の温度どころか、垂らしたことさえ何も感じないくらいがちょうどいいらしいです(^-^)
-
パンだ
回答ありがとうございます!- 8月20日
ゆ
熱いと思ったら水道で哺乳瓶に当てて冷やしてください。