
10ヶ月半の息子が離乳食を食べており、授乳は夜1回だけ。卒乳を考えているが、哺乳瓶の乳首が新生児用と3ヶ月用しかない。ストローは上手に飲めるが、コップはまだ。ミルクを飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。
ミルク飲ませるなら何であげるのがいいでしょうか😅??
現在10ヶ月半の息子ですが、
離乳食をしっかり食べていて授乳は夜の1回だけという状態なので、
そろそろ卒乳かなと考えています‼
おっぱいをやめた後、完全に離乳する前に、予備で残してた粉ミルクを消費のために飲ませようかなと思ったのですが、
1ヶ月半頃から完母だったので
哺乳瓶の乳首が新生児用(SS)と3ヶ月用(S)しかありません…
哺乳瓶拒否などは前はなかったので、飲んでくれるかなとは思うのですがわざわざ乳首を買い足すのもなぁ…と😅
ちなみに、母乳実感というやつ使ってました💡
哺乳瓶以外ですと、
ストロー飲みは上手にできますが、コップ飲みはまだ全然です💦
こんな感じなのですが
なにで飲ませるのがいいでしょうか??💦
離乳食ではフォロミや牛乳を利用しているので、ミルクは飲ませてしまいたいなと考えています‼
正直、哺乳瓶やミルクに関する知識がほとんどないので、アドバイスお願いします🙇♀️
- S(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はるまま(ちー)
10〜11ヶ月頃からストローマグにミルク入れて飲ませてましたよ〜😍

たか
ストローが使えるならストローでいいと思いますよ✨
-
S
ストローで大丈夫なんですね❣️
なんか良くないかなと思ってました😂
よかったです👍✨- 2月11日

〇〇りんご
もうすぐ10ヶ月です☆
母乳実感の3ヶ月用の乳首で飲んでます笑″
ですが、卒乳に向けて~で哺乳瓶を使うのも…なのでストローマグで良いかと´ω`*
-
S
3ヶ月用の使ってるんですか‼
そういうこともあるんですね😳
私としても、今さら哺乳瓶って不思議だなぁとは思ってました笑
ストローでやってみて上手く飲めなかったら、3ヶ月の乳首で哺乳瓶トライしてみます🙆♀️✨- 2月12日
S
そうなんですね😳✨
なんかストローでミルクはあまり良くないかなと勝手に思ってました🤣
麦茶以外を飲ませたことなかったのですが、試してみます💡