
コメント

退会ユーザー
小さい時は分けてました。
どろんこ保育の保育園だったので、普段着には出来ないほどドロドロで…😅
今はほぼ汚さないところなのと、息子が自分で選ぶようになったので、自分で着たい服を選んで着ています。
普段のお出かけと保育園は同じ服で、特別なお出かけの時は買い足したりします。
近頃は特別なお出かけがほぼなく😭そんなこともないですが😅

さらい
こどもの森で買ってます。休日のは。

ママリ
分けてます!
休みの日はブリーズやノースフェイスが多いです🙋♀️

そうくんママ
男の子は、基本一緒になっちゃいますよね💦
でも、保育園で着れないパーカーやお高めのTシャツなどはお休み用です。
女の子は、スカートとかワンピースとか保育園では着れないから着せたいし、きたがりますよね😊
女の子がいるママから、下の子ようにたーくさん可愛いのもらいましたよ😊
保育園用と休みの日用。
上の子のときには、お下がりほとんどもらえなかったですが💦
バースデーがやっぱり可愛いですよね😍
あとは、petimainとかお友達のお下がりでたくさんあって可愛いです😍

Maddie
①保育園only
②どちらでも着られる
③絶対にプライベートonly
の3種類に分けています。
保育園用は、UNIQLO、GAP、アカチャンホンポが多いです。
プライベートは、MARLMARLです。
BREEZE、apres les cours、Global Workはどちらでも着ています。

Eva
海外のデザインが好きなので、NEXT(通販)で購入することが多いです☺️外遊びで洗濯しても落ちない汚れがなければ、休日も保育園と同じ服は着せていますよ。

退会ユーザー
保育園はワンピースとかパーカーがNGなので、土日に着せてます😆
保育園はパンツはめっちゃ汚すのでUNIQLOですw
プティマイン、ブランシェス、ネクストが好きです🎀

さやか
まとめての返事ですいません😥💦やはり皆さんいろんなブランド服きせてるんですね!参考になります👍色々教えてもらった服みてみたいと思います!ありがとうございました
退会ユーザー
特別なお出かけとは去年で言えば旅行の時と、お友達とアドベンチャーワールドに行った時です。