※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で胚盤胞移植をしましたが、胸の張りがないことで不安です。移植の状況が心配です。

体外受精について😢
月曜日に胚盤胞移植をしました。今日でBT2なのですがまったく胸の張りがありません。
ホルモン補充周期で移植したのですがうまくいっているのか不安です😢

コメント

deleted user

私はまだ授かってないですが、同じ悩みで質問したら
つわりくるまで何もなかったって言ってましたよ!

安心して過ごしていいと思います😊

なの

移植2回目で陽性だったんですが、
陰性だった1回目は初期症状の自覚があって逆に2回目は全くなくて陰性なんだろうなぁって判定日迎えたらしっかり着床してました!
しかも、2回目がホルモン補充でした
胸の張りも判定日以降に突然来ましたよ☺️

ママリ

体外受精、移植3回目(ホルモン補充)で陽性判定でした。
陽性でも陰性でも、他の症状すらなぁぁぁぁぁぁんにもありませんでしたよ!!
症状ある方もいらっしゃいますし、こんなに意識しちゃってる私でも何も感じなかったです。
強いていえば…と思い出そうとしても本当に何もなくて、判定日の前の日に「明日絶対陰性だわ」みたいな愚痴をここでこぼしたくらいです。

自然周期の時、すごい下腹痛があり、期待しまくりでしたが陰性でした。