※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.♡
住まい

シングルマザーです。小3になる8歳と小1になる6歳と1歳の子供がいます。…

シングルマザーです。小3になる8歳と
小1になる6歳と1歳の子供がいます。

現在、実家に住んでいますが、
居場所が無く、子どもたちにも
悪影響なことが多いため家を出ようと思います。

そこで、子どもたちと4任で暮らす場合は
最低どれだけの間取り?が必要でしょうか?
2LDKになると家賃も高くなってしまうので
悩んでいます。色々ご意見お聞かせください。

コメント

とにー

わたしたち3人兄弟+母でずっと過ごしてきました!
1回引っ越しましたがどちらの家も2DKでした!

はじめてのママリ🔰

性別にもよると思いますが最低でも2部屋は確保した方がいいかなと思います

チックタック

子供のことを思うなら
少なくとも2LDKは必要かな…と思います。

小学生の2人に1部屋
1歳とママの寝る部屋
って感じですね
今後引っ越す事があるなら
今すぐじゃなくてもいいと思いますが
小3の子が男の子なら
小5あたりから確実に一人部屋は必要だと思います

みぃー

市営、県営住宅、応募してみるのもいいと思いますよ!新しい住宅も割とあったりしますし、どの物件も家賃が収入に応じてなのでかなり良心的です。

mt2lはじめてのママリ🔰

うちは娘と二人ですが2ldkにしてちょうどいいなって感じです。
1LDKにしたかったのですが自分の部屋が私がほしくて。広さはあまりありませんが区切りがありそれぞれの部屋があるのでプライバシーも守られストレスありません。
お金かかりますが、、、
ちなみに私も実家にいてすごくストレスでした。子供にも悪影響で私自身いつもカリカリしてました。娘と二人になり本当にストレスなくて娘がママがいつも可愛くて嬉しいと言ってくれました。
余談ですみません!