
ペーパードライバー克服された方!生まれも育ちも今も都心から電車で1時…
ペーパードライバー克服された方!
閲覧ありがとうございます😭
生まれも育ちも今も都心から電車で1時間以内のところに住んでます。
スーパーや病院、実家もすべて自転車や徒歩で行けるし、
この春から上の子は幼稚園に入りますがバス通園なので送り迎えは基本必要ないです。
夫は普段から運転し仕事でも運転します。
なので夫が休みの日に重いものの買い物や車でないと行きにくい場所に遊びに行ったりしていて特に不便さは感じてませんでした。
現在コロナの感染予防のため夫は電車通勤ではなくバイクorたまに車での通勤です。
夫がバイク通勤の時は車があるのであればせっかくなら片道20分くらいの買い物や夜間等緊急で病院に行ったりするのに運転できたらなと思うようになりました。
が、なかなか自信がなくて練習する気も起きません( ; ; )
免許取ったのは約8年前、田舎で合宿で取りました。
5年ほど前は仕事で必要な事もありたまにですが地元の道を近距離のみ軽自動車を運転してました。
最後に乗ったのは3年ほど前に田舎で運転したくらいです…。
擦ったことは何度かありますが一応ゴールドです笑
停めやすい平置き駐車場での駐車や左折右折は割と大丈夫なんですが、車線変更や知らない道での運転が恐怖です(´,,•ω•,,`)
慣れれば大丈夫!と言われたらそうだと思うのですが、同じようなペーパードライバーだった方はどうやって克服されましたか?
教習所に通うのはお金もかかるので考えてません。
夫に横に乗ってもらうのは可能です。
- たろきち(6歳, 7歳)
コメント

はるのゆり
私10年超えのペーパーでしたが、旦那に隣に乗ってもらい、近所のよく使う道を重点的に練習して、今では知らない道はGoogleマップのストリートビューみて確認して予習してから行ってます!
車線変更は慌てないように目印のこのあたりからこのあたりでしようかなとか決めていくと焦らなくて良いですよ😊
昔は平面の地図しかなかったけど、今は便利な世の中だなと思います!(笑)

まー
ペーパードライバーではなく11月に免許取ったものですが、、💦
せっかくお金かけて子供連れて教習所通って取ったのでペーパーにはなりたくなくて、旦那の仕事が終わったら駅まで(車で5分ほど)迎えに行ったり、休みの日に出かけるときは行きだけとか帰りだけとか私が運転したりして練習しています!
ちなみに都内に住んでいます。
はじめは駐車も運転もなにもかも怖いし本当に苦手で😩💦でも毎日近距離でも乗るようにしていたら少しずつではありますが慣れてきました!
-
たろきち
ありがとうございます😊
本当は毎日乗ることがいいと思うんですが、家の駐車場がかなり停めづらいので私だけでは無理なので夫が休みの時に少しずつ頑張ります!- 2月10日
-
まー
私も家はすごく駐車しにくいです!🤣💦けど、旦那がここにきたらこっちにハンドル切ってここにきたらこっちにハンドル切れば大丈夫!と教えてくれて家の駐車だけはできます🥰❤️笑
もしそういった目印?とかあれば旦那さんに教えてもらえるといいかもしれません🤗- 2月10日
たろきち
ありがとうございます!
練習は昼間しましたか?
比較的空いている早朝や夜でしたか?😅
はるのゆり
お返事遅くなりすみません😣💦
練習は昼間です😊
家族で出掛けるときに乗る感じですね!
普段も夜は子供達と一緒に寝るし、昼間使うことの方がいいので夜の練習より昼間がいいと思いますよ😊
最初はこわかったので、初心者マーク🔰貼ってました😊
たろきち
ありがとうございます!
少しずつ近くのスーパーとかまで頑張ろうと思います(*´∇︎`*)