※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

産まれたばかりの赤ちゃんがいます。2月下旬の検診に向けて、もこもこのカバーオールを買うべきか悩んでいます。3月からは毎日散歩に出かける予定で、その時にも必要かどうか考えています。住まいは東京都です。

産まれたばかりの赤ちゃんがいます👶🏻
1ヶ月検診が2月の下旬にあります!
その日の為にバギーオール?もこもこのカバーオール?を買うのは勿体無いでしょうか?
3月になったら上の子と下の子連れて散歩がてら毎日食材買いに行ったりすると思うのですが3月だともこもこのカバーオール?は必要ないと思いますか?😅
住まいは東京都になります!

コメント

ふかふか

私ならもういらないかなぁと思います。

12月生まれの次男ですら、朝が冷え込む日や風の強い日にしかモコモコのカバーオールは着なくなりました(^o^;)

あまりに着込ませすぎるのも、汗をかいて汗疹の原因になるかなぁと思うので、おくるみや、ブランケットに包んであげるだけでも良いと思います☺️

  • 🐰

    🐰

    あまり着ないのですね😂
    おくるみを持っていないのですがバスタオルで代用でも大丈夫でしょうか?
    1人目の時は産まれてから3ヶ月ほど引きこもっていたのでお出かけの仕方がいまいち分からなくて💦

    • 2月9日
ふかふか

バスタオルでも良いと思いますよ~。日差しは暖かくても、風が冷たかったりするのでベビーカーなら、ブランケットの方がいいかなと思います^^

足が寒そうな時は、靴下履かせてます☺️

ままり

あったら便利ですが、その日のためだけに買うのは勿体無いような気もしますね🙂
うちは毎日上の子のバス送迎で連れ出しますが室内の服装のまま抱っこ紐に入れて靴下履かせるくらいです😅