

退会ユーザー
普段やってるならやってよって思いますね(^o^;)
家事は女の仕事だと思ってるんでしょうか?
でも里帰りっていってもまだ産まれてないんですよね?
安静とかでないのなら、
皿洗いくらい快くやってあげてもいいのでは…と思っちゃいます(^o^;)💦💦
私は産後里帰りしましたが、できる範囲で家事はしてましたよ🎵

Natsumi
里帰りでしばらくお世話になるんだし
私は皿洗いやってあげるのは
当たり前のことだと思います(°▽°)
体調が悪いなど安静にしなきゃならないなら
話しは別ですが。
私は里帰りの予定もなく
二人目妊娠中で予定日まで
あと2週間ですがいまだに
なんでも当たり前にしてます!
-
ソラン
そうですね゚*。( ・艸-)★確かに特に何も異常なく順調なので、頑張りまーーす❤︎
- 8月14日

はるまま10
第二子妊娠中で私は同居で里帰りしてないんですが、予定日来週なのに未だに全部屋のお掃除(フローリングは絶対ワイパーかけてね♪)ご飯は朝昼晩作ってね♪日用品の買い物してね♪状態ですw
第一子の時、実家側に住んでたんですが、実家は自営業してたので出産予定日までお手伝い行ってたし、姉に言われた一言が妊婦は病気じゃないからねーw
です!本当もっと労って欲しかったです(^◇^;)
昔の人は動くの当たり前だったからそんなもんなのかな?って思いましたよw
-
ソラン
確かに妊娠は病気ではないですね〜!
まだ予定日まで間があるのでやれるときはやろうとは思いますが、たまには父親もしてくれると助かるな〜くらいな感じに思っておきます♪- 8月14日
コメント