![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私は厚生病院で出産しました!
助産師さんは優しい人多いですが、少し癖のある人もいました😅
けど夜間は母子同室ではないし、授乳の度に夜中起こされはしますが、ずーっと母子同室でないので気持ち的に楽でした!
子供預けやすかったので、夜預けてシャワー浴びたり何なりして昼過ぎまで預けてることも多かったです☺️✨
ただ去年の7月に産みましたが、コロナに関してはかなり厳しくされていて立ち会いはできませんでした😓
旦那との面会も、子供をガラス越しでしか見れなくて、私との会話も距離をとって話してました😅
まぁこのご時世、適当な対策をしてる病院よりかは良いのかなと思います。
病院はキレイでしたよ!病院の服もレンタルで、言えば何度も服借りれました!冷蔵庫もカード一枚で余裕で一週間過ごせました👍
特に問題なく出産できたのもあってか値段も安くて、初産で42万以下で退院できました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も里帰りしています😊
中央区だと
おおこうち産婦人科人気ですね✨
でも、初期の頃に分娩予約しないとキャンセル待ちになるかもしれません💦
看護師さんと助産師さんも今の所
変な方に当たったことはなく、
優しい方が多い印象です。
たまに冷たい人が居るみたいですが💦
院内は普通に清潔です。
立ち合いは札幌に2週間滞在していたら旦那OK それ以外は実母のみって言われました💦
マタニティウィメンズホスピタル
だと北区よりになるかもですが、
そこも綺麗でホテルみたいな
ご飯が出るって聞きました💡
出産費用は高めだったような!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中央区からほんの少し外れてしまいますが、北区(札幌駅の裏)にある札幌マタニティおすすめですよ😊
全部屋個室でご飯も美味しいし、病院までのシャトルバスもあり、ホテルみたいな綺麗な内装で快適です。
少しマイナスな点があるとすれば、他院よりも費用が高いことですかね💦
中央区内であれば、おおこうち産科婦人科が人気でしょうかね。
無痛分娩を扱っていて、4wや5wで予約しないとなかなか厳しいかもしれません😣
費用も安くて、手出しなし〜数万程度です。
ご主人だけなら産む直前から立ち合い可能だそうです🌟
私はスタッフの方と合わなくて転院してしまいましたが、そういうの気にならない方であればおすすめです💡
コメント