
コメント

mochi
めちゃくちゃ頻回授乳でしたが、差し乳でした🙋♀️

はるわた
その人の体質だと思います🙄
最初から差し乳の人、途中からなる人、最後までならない人それぞれなので。
頻回授乳は関係ないと思います。
-
まりい
体質なんですね、
まだ生後2週間なのに差し乳になってしまって私が悪いのかと思ってました。
母乳経験者でしょうか??
一つ質問なのですが、
おっぱい足りてないときはおっぱい吸いながら寝ないですか?
離したらまた泣き出すのでしょうか?
今おっぱい吸いながら寝て、ベッドにも下ろせたのですが、これはおっぱい足りたってことでいいんでしょうか?
今朝搾乳したら両乳で30くらいしかとれず、足りてないと思うのですが😭- 2月7日
-
はるわた
2人とも混合スタートのち完母で育てました😃
差し乳になると赤ちゃんが吸った分だけ出てくるので母乳が減るということではありません。
しかし新生児のうちはおっぱいが足りてなくても眠気が勝ってしまってあまり飲まずに寝てしまう子もいます(次男がそうで体重がなかなか増えず1ヶ月までミルクを足しました)
あとはお腹いっぱいになっても寝付くまでおっぱい加えていたいタイプもいるので赤ちゃんがどういうタイプなのかは色々試してだんだん分かっていくと思います😊
とりあえずおっぱいで寝落ちするなら満足はしてると思うのであとは体重がちゃんと増えてくれれば問題ないのですが、もしも体重増加が足りないならそこでミルクやら授乳回数などを見直す感じになると思います。- 2月7日

はじめてのママリ🔰
私は1ヶ月健診前には差し乳でしたよ🥰
でも10ヶ月まで授乳してました♪

星
私もこまめにあげてましたが差し乳でした!
まりい
そうなんですね💦
関係ないんですね💦
私が怠けてミルクに頼って頻回授乳を怠ったからなのかと思いました😥
差し乳で始めだけゴクゴク言ってても飲めてるんですかね??
ゴクゴク言ってない間もおっぱいって出てるんですかね??
mochi
なんかおっぱいが出る時はツーンとする感覚がありました!なのでそれを感じてる時は出てる=ちゃんと飲めてるなって感じでした☺️
まりい
吸いたての時に反対の乳首が痛くなって母乳でるんですが、その一瞬だけ痛くなるだけなんですが、その後は出てないのでしょうか😥
母乳不足はどうしたらわかりますか??
mochi
一度張った時に、搾乳してみたらどうですか?
電動のよりも手動の方がしっかり搾乳できますよ🙆♀️ピジョンの使ってましたがおすすめです。
もしくは、一度お風呂で乳首摘んでみるとか。ちゃんと乳腺?が開いてたら出ると思います!
母乳の多い少ないはあるかと思いますが、もし今少なくてもこれからいっぱい赤ちゃんに吸ってもらったら出るようになると思いますよ♫
まりい
桶谷式母乳外来も週2で通ってて
今朝も搾乳してみたんですが30くらいしか取れず💦
手での搾乳もしてて手なら結構ですんですが、満足するほどかは分からず💦
吸ってもらったら増えますかね💦
1日8回とかじゃダメなんですかね😥
mochi
自分で搾乳するより、赤ちゃんが吸ってくれた方がいっぱい出るみたいですよ😃💕
私も生まれたての頃はそんな出てませんでしたが、ミルク作るのが面倒くさくてひたすら母乳あげてたらだんだん増えてきました☺️