
コメント

はちみつ小町
仕方ないです(T_T)
腰は出産しやすいように骨盤が緩んできてるんです。
背中は腰をかばうから痛いのだと思います。
もう臨月までずーっとそんなんですよ。
ビビらせてごめんなさい(>_<)
人によると思いますがね。
旦那さんにマッサージしてもらったり、
骨盤ベルトとかしたほうがいいですよ!!

♡カナ♡
わたしも10wぐらいから腰が痛くなり、検診でも言いましたが、仕方ないので我慢して下さい、とのことでした。
痛みの場所や、痛み方によって、仕方ないものと、心配なものとがあるようです。
ちなみにわたしは左腰だけが重い感じでした。
市販の湿布や塗り薬も使えるものが限られていますし、先生にもこの程度なら何も使いたくない、と言われましたので、自己判断で使われるのはあまり良くないと思われます。
もともと横向きでしか寝ない質だったのに、起きたら上向きになってることが多く、これも原因の一つではないかと勝手に思っています。
まずは産婦人科でご相談されてはいかがですか?
良くない兆候だといけませんので。
-
Mii
私も左のあたりが痛くなります…産婦人科できいてみます!ありがとぉございます😄
- 8月14日

(*´ー`*)ちゃっぴぃ
赤ちゃんが大きくなり
骨盤がそれに備えてるのです。
医師に相談してみてわどうですか?
ベルトやらの方法もありますよ(⌒▽⌒)
-
Mii
ベルトして緩和できたらいいなと思います!ありがとぉございます😆- 8月14日

ゆかちゃん
仕方のない事ですよ😅
私は32週目で腰が痛いよ
-
Mii
もうこれは仕方ないですよね(。>д<)- 8月18日
Mii
そうなんですね(。>д<)
出産準備をしてるんですね…ベルトなどして耐えます!ありがとぉございます🎵