※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ある
妊娠・出産

初期胎児ドックで三尖弁逆流が見つかりました。数値の意味や結果について知りたいです。経験者の意見や情報を教えてください。

初期胎児ドックについて

三尖弁逆流がひっかかり画像の結果になりました。
皆さんこの数値どう思いますか?
またこんなんだったよ〜ってゆうのもあれば
おしえてほしいです😔

コメント

🩶🩷🩶🩷

見づらかったらごめんなさい💦
英語なので…なにかあてあるかは私に分かりませんが、
結果はこんな感じです😊
私も三尖弁逆流引っかかりましたが、中期の胎児ドックで診てもらった時には治ってました😊
21トリソミーの確率が1/4と高く、不安で絨毛検査をしましたが、全てのトリソミー陰性でした😊

  • ある

    ある

    ありがとうございます🥰
    一人目の時とまったく違う数値なので心配で心配で😭
    数字にされるととても不安ですよね。病院的にこの検査と次の血液検査しかできないみたいで😅
    絨毛検査で陰性確定もらえると安心ですよね☺️

    • 2月6日
❤︎

はじめまして。
私も三尖弁逆流ありと診断されました。
数値など言われなかったので
軽度かどうかも分かりませんが、、
妊娠中に治る子が
ほとんどだよ〜って
言われたので信じています😭
次の検査日がまだなので
今も治っているか不安の毎日ですが
お互いいい結果だと信じて
頑張りましょう😭

  • ある

    ある

    遅くなりました💦
    その後どうなりましたか?🤨
    わたしはこの後切迫で総合病院へ転院になりどうなったのか聞けてません😭
    個人病院だとエコー写真もたくさんもらえるしいろいろ見せてもらえるけど総合病院は一種類しかなくまたまた違う心配がでてきました🤣

    • 2月20日
  • ❤︎

    ❤︎

    そうなんですね😭安静にお大事にしてください😭
    私は三尖弁逆流を見てもらうのは後5日後なのでまだ治っているかも分からなく不安なままです😭
    心配はずっと続きますね、、私も1人目の時はここまで不安になる事もなかったので毎日心配で心配で、、

    • 2月21日
  • ある

    ある

    ありがとうございます💦
    あと5日不安が続きますね😭
    そうなんです!おなじです!
    上のこのときは何もゆわれず、同じ検査してもひっかかることなく数値も全然ちがったので気になってきになって‥

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も胎児ドックで、三尖弁逆流ありとの診断でした。
浮腫もあり N Tが1.5ぐらいでした💦
不安でしたが、そのまま出産にいたりました。🏃‍♂️
本当は、絨毛検査をしたかったのですが、旦那が反対で受けれなかったです😥

2歳になりますが、元気に生まれ、今のところ 問題なく
成長しています🏃‍♂️