
コメント

ルナ
3歳クラスになってからだと思います☺️
保育園料高いですよね😭

a-mam
保育園は3歳児クラス(年少クラス)からです🙌
-
mama
返信ありがとうございます😋
3歳児クラスになったらなんですね😢
3歳になる月からだったら、あと半年の我慢だったのにな…とショックです😓- 2月6日

🍒
保育園児は3歳になっても無償化の対象じゃないです。幼稚園の満3歳児は無償化の対象です。
保育園の場合は年少からになります
-
mama
返信ありがとうございます😋
幼稚園と保育所で違うんですね😳
一緒にして欲しかったです…- 2月6日
-
🍒
なのでうちは3歳になるタイミングで幼稚園考えてます🥰
- 2月6日

ゆん
3歳児クラスからです☺️
保育料高いですよね💦
-
mama
返信ありがとうございます😋
高いです…😭
ゆんさんは下のお子さんも保育所に預けられていますか?
2人目でも1人目と同じように計算されて、高い金額請求されますか?😭- 2月6日
-
ゆん
下の子は今度の4月入園です😌
まだ保育料についての手紙はきてませんが、うちの自治体では未就学の兄弟なら2人目は半額だったと思います❗- 2月6日

まゆぽん
年少クラスから無償になりますよ。
ただ、保育園によっては給食費や教材費は別でかかる場合あります。
-
mama
返信ありがとうございます😋
確かうちの保育所も給食費はかかると書いてありました😓
とりあえず今の保育料より安くなってくれるなら、それで良いので早く無償化になって欲しいです😢- 2月6日
-
まゆぽん
今はうちの子供が行ってる保育園は給食費、教材費、父母の会費等で月に6000円ほどです。
保育料、高いですよね。私は子供が風邪で休んだ以外は仕事休みでも預けてました。高い値段払ってるのに休ませるのがもったいなくて。- 2月6日
mama
返信ありがとうございます😋
という事は、再来年度からですよね…😓?
高いです…なんで3歳児クラスからなんでしょう😢
ルナ
再来年度ですね😰
うちはやっと次の4月で3歳クラスです…
うちの市は2歳以下も無償化の予定でしたが、コロナで予算が確保出来ず延期になってしまいました…
市によっては、独自で何歳でも無償とか、第2子は無料とかやってますよね😞