※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が寝ている時に顔が赤くなっていますが、様子は安定しており気にする必要はありませんか?

生後8日目の新生児

寝ている時に顔が赤くなっています。りきんだりうなったりもなく、本人は気持ちよさそうに寝ています。特に気にしなくて大丈夫でしょうか?

コメント

あひるまま

うちもありますよ(*´꒳`*)

m.k08

服の着せすぎとか部屋を暖めすぎということはないですか?ほっぺは熱いでしょうか?もし熱いのであれば、体が火照ってるのかもしれません。特に熱くなければ、赤ちゃんは乾燥するとほっぺが赤くなりがちなので気になるようであれば小児科で塗り薬もらうと良いですよ💡
うちの子は乾燥して赤くなってしまうので、薬塗ってます。

りっくんママ

生後3ヶ月の赤ちゃんママです🐻
うなりなど、私の子供も新生児の時ありました!
新生児は上手く消化ができない時などがあり、消化をするために、うなって体を動かし消化を手助けをするみたいです!