
歯磨きの上手なやり方を教えてください。自分で持ってカミカミするのは…
歯磨きの上手なやり方を教えてください。
自分で持ってカミカミするのは好きなのですが、
仕上げがなかなかうまく行きません。
上向いてごろんしてくれないですし、歯磨きシートで拭こうとしても、私の爪があとから紫になるほど噛んできます。痛すぎてしんどいです💦
甘い歯磨き粉つけると大人しくなると聞いたことがあるのですが、まだ使ったことありません。
アドバイスください😣
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぴよぴよ
うちもごろんが嫌いで(今も💦)、
座ったまま磨いています!
仕上げの時にYouTubeやテレビ見せたりして集中させてます😢
月齢が進めば、歯磨き後のごほうびのタブレットもいいと思います!!
これ食べれるから歯磨き頑張ろう!作戦が使えるので😂
歯磨き粉はチェックアップのブドウ味、歯科医院で売っているものですがネットで買えます♩おすすめです!
同じチェックアップのバナナ味ジェルのフッ素も、甘くておいしいしうがいがいらないので仕上げとして寝る前に塗ったりするのにいいです!
歯科医院で塗ってもらったフッ素と同じでした☺️
噛まれると本当に痛いですよね😭
私、何度かそれでブチギレてます😂⇦

ぴいぴい
私はもう抱っこで仕上げ磨きです💦
-
はじめてのママリ
やっぱりなかなか大人しく磨かせてくれないですよね😭
虫歯にさせたくないから勝手に焦ってイライラしちゃう時もあって(泣)
ありがとうございます😌- 2月5日
-
ぴいぴい
イライラ私もあります( ;∀;)
おとなしくやらせようとすると大きな声でギャン泣きされるので諦めました(笑)
虫歯怖いですよね( ;∀;)- 2月5日
-
はじめてのママリ
ですよね、、
同じで安心しました😂
うちも泣くし暴れるしでもう困り果ててた所でした(笑)
虫歯ゼロ目指して、でも適度にがんばりましょうね☺️✨
ありがとうございました♪- 2月5日
はじめてのママリ
ブチギレますよね😩笑
座ったままでいいですよね、、
タブレットなんてあるのですね!いい作戦ですね、もう少し大きくなったらやってみます😂✨
歯医者さんにも置いてるものでしたら安心ですね、チェックアップの歯磨き粉探してみます!!
ありがとうございます😊
1歳になるのでそろそろ使っても大丈夫ですよね?☺️
ぴよぴよ
本当、ブチギレ案件です噛みつきは…😂笑
痛いって言ってもおもしろがって噛んだまま離てくれなかったときがあって、わたしそのあと怒りがおさまらなくてしばらく無視しました。⇦
歯科医さんのブログ読んだことがあって、座ったままでもいいって言ってました☺️♩
娘もずっとそのスタイルですが虫歯ゼロで歯医者さんに褒められましたよ👍😏
一歳ならオッケーだと思います☺️
うがいできると尚いいらしいですが、娘もうがいマスターしたの最近なので💦
それまでは歯磨き粉をほんのすこーーーしだけつけて磨き、そのあと歯ブラシを水につけて仕上げ磨きしてました!
はじめてのママリ
同じ方いて安心しました😂
痛がるの逆効果ですよね、、うちもニタニタ笑います、こっちは涙目になるほど痛いのに(笑)
ごめんなさい、状況想像して笑ってしまいました😂ほんとに何処にもぶつけようのない怒り(笑)
うがいっていつ出来るようになるんだろうと疑問に思っていました。
それまではみおみおさんのようなやり方でやってみようと思います✨
虫歯ゼロ素晴らしいですね☺️
うちもがんばります!!
ご丁寧にありがとうございました♪
ぴよぴよ
ぜんぜん、笑ってください😂笑
本当におとなげなくブチギレてしまって、後に引けなくてわたしが拗ねた感じになりました🤣
いえいえ☺️♩
歯磨きって本当に大変な作業ですよね…母になるまでこんなに仕上げ磨きが面倒だなんて知らなかった😱
うがい、一歳半ぐらいからたまーーにお風呂で練習してたらようやく最近できるようになりました😏♩
お互いに噛みつかれないように気をつけつつ、頑張りましょ💕