※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期?の対応について相談中。水遊びで大騒ぎされたが、わがままかどうか不安。どう対応すべきか考え中。

イヤイヤ期?の対応について教えてください😣
みなさんならどうしますか?

床に転がっていたマグから少し水が漏れていたのが気になり、マグの蓋を外して水を全部床にこぼしたいと大騒ぎされました💦水全部じゃーしたい!と大騒ぎで…大量に水が入っていたので、マグから2センチくらいの量にして好きにさせました。

しばらくはこぼした水を手で伸ばして遊んでましたが、転んでズボンが濡れてまた不機嫌に。また水ジャーするっと泣き喚いてます。

子供のいたずらは好奇心の表れ、だと思って、なるべく好きなようにやらせたいのですが、これはわがままだったのでしょうか?みなさんならどうしますか?

正解不正解はないと思いますが、いろんな人の考えを聞きたいです!

コメント

ぽち

うちはこぼしたら掃除までさせています。
まだ2歳なのに…と思う人もいるかもしれないですが💦

そもそも水ジャーをするならお風呂か庭ですね…
リビングは水を撒いていい場所ではないので。
水ジャーしたいね、ここでジャーするとママ大変になるからお外(お風呂)行こうね〜って感じですかね😅
イヤイヤ期ならそれでもリビングで水ジャーしたがったら水ジャーのあとキッチンペーパーで自分で拭かせます。
水撒いて拭くが楽しくて繰り返しちゃうかもですが自分でしたことの後片付けは自分でさせることでいずれ飽きてやめるかな〜と😅

怪我に繋がることや私が本気でしてほしくないこと生理的に無理なことは厳しくダメと言いますがそれ以外はOKな環境作り、実際にやらせてみてなんでママがダメと言うのかを体験させるようにしています💦
体験すると子どもながらに理解してくれたらもうやらなくなるし。
とは言え理想論で、実際はなかなか余裕なくてダメダメ言いがちですが😅💦
ほんと、その子それぞれで正解も不正解もないですが娘と私の場合はそんな感じです!

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます😊

    もともと機嫌が悪くて、何を言っても大癇癪だった感じです💦

    そうですね、イヤイヤで結局要望を聞いてもいや、聞かなくてもいや、なので、後片付けは自分でさせるってすごく
    大事だなと思いました。

    実際にやらせてみて、なんでダメかわからせる!すごく参考になりました。

    余裕がない、わかります😣

    • 2月5日
キャサリン

偉いですね😂
私ならはぁ?ムリとそれとこれとは別で怒ります💦
水遊びしたいやったら好きなだけお風呂でしなさい!といいお風呂沸かして服を脱がし、タイマーかけて遊ばせます!

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます😊

    おそらく水遊びしたかったわけではなく、もともと機嫌が悪かったのもあり、ただ私を困らせたかったのかなって感じです😅機嫌が悪いと、要望を聞いてもいや、聞かなくてもいや、で結局癇癪を起こす感じで😣

    • 2月5日
ゆき(o^^o)

さすがにその年では、、娘は1歳前にやっていました。

勝手にペットボトルの蓋をあけて、、

今は、こぼされてもと紙パックで牛乳をあげるんですが、それでもジャーとすることも。

もちろん怒ります。

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます😊

    そうですよね、さすがにこの歳ででは…ですよね。

    最近いやいやが酷くて、機嫌が悪い時は何をしても癇癪を起こしてギャン泣きして終わりです💦イヤイヤのスィッチが入らなければある程度言うことも聞いて大人しくできますが💦

    • 2月5日
ままり

1歳前なら好きにやらせてあげますがもう2歳6ヶ月なら我慢や妥協を覚えさせた方がいいかな?と思います! 

うちの場合
"コップを口につけてブクブクする"
→お行儀は悪いがビシャビシャにしなければ目を瞑る
→服がビシャビシャになるまでやったら叱られる 

"絵の具で遊ぶ時"
→汚れてもいい服に着替えてやるので手脚や服に絵の具を塗るのはok
→わざと壁や床にぬるのはNG

娘はこんな感じできちんと理解してくれてイタズラや調子に乗ったりはするもののやり過ぎなイタズラはしません。

1歳代は注意しても中々やめてくれずに何度も繰り返しますが注意する事は無駄ではなく、1歳代で注意した事は2歳代できちんと理解出来て出来るようになります。

そんな感じで注意したからといってすぐに実行出来るわけではなく後から遅れて理解出来るようになるので何度言っても分かってくれない、癇癪を起こされるから好きにやらせるのではなく根気強く教えていく事が大事らしいです☺️

なんか偉そうな事を言ってしまいましたが私もsnsなどで得た知識なので今のこの教育方法がどう作用するかは娘がもっと大きくなってからじゃないと分かりません🤣
本当育児に正解は無いですよね〜😅

  • きなこ

    きなこ


    コメントありがとうございます😊

    我慢や妥協、教えるのもこっちが大変ですよね。こっちも忍耐です。
    確かに一度言っただけでは無理なので、根気よくが大事ですね。

    色々工夫されたり、いいこと悪いことの線引きをしっかり決めて実行されていて、すごいです!

    • 2月5日