
コメント

はるちん
足ではないのですが、我が娘は、手が左右の大きさが違って右手だけ赤く浮腫のように腫れたことがありました!
水分を取って様子を見ていたら、自然と腫れも赤みも無くなり、今では左右の大きさも元に戻り均等になりました。
予防接種の時に伺うとの事だったのですが、気になるようでしたら、早めに病院へ連絡して見てもらった方がいいですよ!
はるちん
足ではないのですが、我が娘は、手が左右の大きさが違って右手だけ赤く浮腫のように腫れたことがありました!
水分を取って様子を見ていたら、自然と腫れも赤みも無くなり、今では左右の大きさも元に戻り均等になりました。
予防接種の時に伺うとの事だったのですが、気になるようでしたら、早めに病院へ連絡して見てもらった方がいいですよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科で1歳半の娘の予防接種(四種と水ぼうそう)をWEB予約しようとしたら、下記をよく読みご確認の上ご予約ください的なのがでてきて、水ぼうそうのところに「妊娠中は摂取できません」とありました。 わたしはいま、…
9ヶ月の子が1週間以上 下痢が続くのはおかしいですか? 病院には2度行ってますが 感染症ではなさそうで(兄弟たちには感染してない、下痢以外の症状がないため) 整腸剤をもらってます。
お子さんがヘルペス性歯肉炎になったことのあるママさん教えてください! 子供がヘルペス性歯肉口内炎と診断されて5日目なのですが 悪化はしてないと思うものの、まだ歯茎の腫れがあり、普通にご飯は食べれていません😥 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
skrper
遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
皮膚の乾燥もあったので小児科に行ってきました。
先生に診てもらったら足の大きさは誤差の範囲とのことでした!
動きも反射もしっかりしてるから大丈夫と言っていただき安心しました!
やはりお医者さんに診てもらうのが一番ですね!
ひなの
初めまして✨
前の投稿になりますが、その後お子様の左右差はいかがでしょうか?もし気付かれましたら教えていただけますと幸いですm(_ _)m
もうすぐで4ヶ月になる娘も足の太さが左右差があり、心配しております。。
どうぞ宜しくお願いいたします😣
skrper
こんにちは!
娘は現在2歳になりますが足の左右差は全く気にならなくなりました!むしろこの投稿を見るまでこの悩みがあったことを失念しておりました…💦笑
成長過程も順調で、ずり這いやハイハイ、歩行も違和感なかったので動き始めて、違和感のある動きをしていたらもっと深刻に悩んでいたと思います。
かかりつけ医や自治体でおこなっている身体測定があれば相談に行かれるといいと思います✨
参考にならず申し訳ありません😓
ひなの
ご丁寧にお返事ありがとうございます😊😭
今は全く気にならなくなったとのこと、とても嬉しく思います…!何ヶ月ぐらいから気にならなくなったか覚えていますでしょうか?💦
小児科の先生には様子見で良いと言われていますが、、動き始めてから気にならなくなると良いなと祈るばかりです😢
skrper
ひとまず、小児科にて相談して様子見でと言われて安心したのかそれ以降気にならなくなったような…
ごめんなさい、怒涛の1年であまり覚えてないのです…笑