※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

お洋服が大好きなので最近娘のお洋服コーデメインのインスタアカウント…

お洋服が大好きなので最近娘のお洋服コーデメインのインスタアカウントを別垢で作りました!🎀

自分が好きな系統のお洋服を投稿してる方をいくつかフォローして最初は単純に可愛いなーと見ていたんですが、みなさん買うスピードや量が半端なくて😳✨

私の家計はそんなに裕福じゃないのでいつもメルカリで買ってたくらいです😂

なんですが、正規店でサイズ違い、色違いは当たり前にそろえていたりしてすごいな…と圧倒されてしまいました😂

そしてそういうのを見てるうちにまんまと私もほしくなり今日正規店でセールではあったものの3着も買ってしまいました😂

自分のところの家計をちゃんと見つめて影響されすぎは良くないなと思いつつ、やっぱりお洋服は好きなので娘の記録用にも私の楽しみのためにも続けていこうと思っているのですが、うまく言い表わせられないんですが、極端に言うとあんなハイレベルな方々の中で私なんかが洋服専門のアカウントで誰かと交流したりしていいんですかね?😂

もちろん個人の自由だししたければすればいいと思うんですが、なんだかインスタのキラキラ世界に場違い感を覚えてしまって…💦

同じような感覚になる方いますか?😅

コメント

moony mama

私は、友人・知人がアクセサリー作家さんだったり、雑誌にご自宅が何度も取り上げられてしまうようなお洒落さんだったり。セレクトショップのバイヤーさんだったり。もう、桁違いな方が結構います。そういう人って、Instagramの写真とか構図もお洒落なんですよね。
でも、私は普通の会社員の家庭ですし、家も季節の飾りとか好きですけど、普通の家です😆シャジンの構図だって、まぁ良いんじゃない程度ならです。
友人・知人から見たら拙い物だと思います。
でも、Instagramって自己満足と世界だと思っているので、それで良いと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵なご友人たちですね☺️✨

    ほんと、写真の撮り方ひとつっていうところも全然違くて…😂

    自己満足の世界ですよね😂私が元々人の目を気にしてしまう性格なのでちょっとドギマギしてしまいましたが…事故満足貫こうと思います😆
    コメントありがとうございます💕

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    事故→自己です🤣

    • 2月5日