
コメント

なつこ
次男は歩いてますが、満足するまで公園や散歩などをしないと泣いてお家に入ろうとしません😅
1時間半遊びまくれば素直に帰ってくれます💦
1時間弱でも十分だと思いますよ✨
外の方が気持ちいし、刺激もあるので子供は好きですよね❣️

ちちぷぷ
泣かないです笑
1時間くらいです〜!
夕方兄いるので1時間くらいまた出ますが、兄いなかったら行きませんね笑
最近歩き始めましたが、それまではひたすらハイハイで公園探索して、ハイハイで階段登って自分で向き変えてお腹を下にして滑り台をおりて遊んでいました!
遊具の使い方すごく上手です😄
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
ハイハイで色んなところ動いてたんですね✨
土とか草とか食べちゃったりしませんか??
すぐ手を口に入れるので気になっちゃいます🥺
でも、のびのび遊べて成長に良さそうですね☺️- 2月4日
-
ちちぷぷ
食べますよー!石なんかすぐに口に入れようとするので、注意です!!でもまぁ、ちょっと砂食べてもお腹壊すこともないので、大丈夫です!それより、うんと体が鍛えられて歩き始めたらスタスタです笑😊
- 2月4日
-
ママリ
そうなんですね😳
何ヶ月位からハイハイお散歩してるんですか?😃- 2月4日
-
ちちぷぷ
9ヶ月か、、、
もっと早かったかもしれないです笑- 2月4日
-
ママリ
うちは10か月からハイハイだったので、早かったんですね☺️✨天気のいい日が続いたら、私もやってみようかなと思いました😊
- 2月4日

らすかる
えびぞりで逃げますが、泣きはしないです😂
一人で走り回ってこっちをチラチラ見て追いかけてこいよ✨って雰囲気出して、追いかけっこ3回くらいしたら大人しく帰ります。
時間より、そろそろ帰ろうかぁーって言いながら歩いてたら気持ちの整理できるんじゃないですかね🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
えびぞりします🤣
家距離があるので、自転車で公園行きますが、帰りは自転車に近づくだけで泣き出し、乗せるとえびぞりギャン泣きで、家つくまで、ポロポロ涙流してヒックヒック言ってます🥺
気持ちの整理ですか!まだ分からないかもしれませんが、少しずつ声かけしてみようと思います☺️- 2月4日

ゆか
散歩から帰ってきて、靴脱がそうとしたら大泣きしてます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
まだいやいやも言えないし、まだお外にいたいと泣いて伝えてきますよね😊- 2月4日

環🔰
たぶん月齢ほぼ同じくらいです☺️
うちは来週で1歳2ヶ月になります。
うちはもう歩くのでひたすら歩かせてお散歩してますが、だいたい1時間~1時間半くらいです。
最近階段に面白さを感じているようで、土手を登り降りする長い階段を娘の脇を支えて1段ずつひたすら登ったり降りたりさせられます…🤪
(本人はもちろん短い足では届かないので爪先がちょんちょん付いてるだけ)
私の腰は2往復が限界なので終わったら階段から遠ざけようとするのですが、そうなると周りに響き渡るような悲鳴と共にエビ反りで泣き始めますよ😂😂😂
他のもので気をそらせて泣き止んだところでさりげなく他の場所に誘導して帰路についてます。。
1時間弱は短いとは思いませんが、きっと公園で遊ぶのが楽しいんでしょうね😂
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
同じくらいですね😊
今週末に2ヶ月になります!
階段でそれは確かに大変そう(ママが…🤣)
やりたいことできないとキレますよね😂本当、自我が育っていて何よりなんですけど、あーこれから大変そうだ〜って思います。
公園では全く笑わないんですけどね🤣でも楽しいんだと思います。なんか本当、赤ちゃん面白いです😊笑- 2月4日

はじめてのママリ🔰
寒いので30分ほどですぐに退散してしまいますが、、泣かないです!
むしろ公園あまり楽しそうじゃなくて、、😭周りはみんな楽しんでるようなので、うちの子大丈夫なのかな?と心配しています😭😭
私自身が公園で何させてあげたらいいか分からなくて、、お花や葉っぱ見せたり真似っこさせてもらいます🥺💕💕
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
本当、寒いですよね😭
私も寒いの苦手だし、娘の手が赤くなってるの見て早く帰りたくなります😂
全然楽しそうな顔しないくせに(常に眉間にシワ寄せて真顔です)、帰るとき号泣です🤣え?楽しかったの?みたいになります(笑)
なのでもしかしたらうちの娘みたいに息子さんなりに楽しんでるかもですよ☺️それか、お家遊びが好きな子なのかな?😊
ぜひ!暖かくなってきたら、花とか見るのももっと楽しくなりそうですよね☺️💕- 2月4日
ママリ
コメントありがとうございます😊
同じような感じです。やっぱりもっと遊びたいんでしょうね😅
歩けるようになったらもう少し付き合ってあげようと思います☺️